※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人でミルクを飲むことができないのは普通のことです。自分で飲むタイミングは個人差があります。心配する必要はありません。

赤ちゃんって一人でミルク飲むもんですか?


うちの子は上の子らも全員飲みません。

ネットみてたらみなさん8ヶ月では自分で手にもって飲むとのことで、親は手があくし家事できるとのことですが、、
上の子はかろうじて首と胸にタオルとかかませて、哺乳瓶を置くようにしてあげてましたが、それでも手にもたいなからタオルから落ちてたり、手でさわっててもしっかりもてないのですぐ落として自分では飲めません。

今いる双子の赤ちゃんは九ヶ月ですが飲んでるときに暴れる、反らすとかで、手でももたないし、親の時間が削られます。。

一人で飲まないとか、おかしいのでしょうか?

コメント

ma

我が子は上の子も下の子も4ヶ月から自分で哺乳瓶を持って飲んでました!
が、周りにはあまりいませんよ〜😂
我が子たちは食欲旺盛なのも関係してるんだと思います💡

まー

うちは哺乳瓶嫌いなので1人で飲むなんてありえないです笑

えるさちゃん🍊

うちも一人で飲ませてなかったですし、ミルクくらいちゃんと抱っこしてあげたいです😂

はじめてのママリ🔰

娘2人とも自分で持って飲んだことないですー
いつも抱っこしてあげていました😊

はじめてのママリ🔰

うちも1人で飲んだことなかったですよ☺️