※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶🐨🐘‎🐕🐯
子育て・グッズ

生後1ヶ月の保護犬を引き取り、回虫が見つかりました。人にうつる可能性が心配で、検査を受ける予定です。

保護犬のことについてです😭💦
生後1ヶ月で引き取りすぐに病院に
連れて行きノミ、ダニがすごかったので
その薬と回虫がいないかの検査してもらいました!
そのときは生後1ヶ月半で
💩に卵とかはなく大丈夫!とのことでした!
ですが朝から💩して取ると
回虫がいました😭💦
大丈夫と言われていたので油断してました😭💦
人にうつるとどうなりますか?😭😭
1歳の子が舐められた手を舐めてたのでアウトかと…
年明け検査に行く予定してます😭😭😭

コメント

うさぎ🔰

人にうつると、同じように回虫がお腹で育ちお尻から出て来ますよ。
回虫の卵は肉眼では見えないので、回虫がいなくなるまで私は毎日トイレトレーを洗ってました。

因みにワンちゃんは今何ヶ月になりますか?
子犬の場合早く虫下ししてあげないと最悪死んでしまう事があります。
うちの愛犬は4ヶ月で回虫がいて、食欲もなくなり、血便がひどくなり危ないところでした。

  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    うつりましたか?😭💦
    人にうつると薬がなく
    治療が難しいと書いていて…
    一気に不安になりました💦

    保護犬は9/17に生まれたと
    聞いたので
    3ヶ月です😭💦
    1ヶ月半のときに💩を持って行って
    顕微鏡でみてもらって
    卵ないので大丈夫です!
    って言ってもらったのに…😭
    後々出てくるんですね😭💦💦
    安心しきってました…

    • 12月28日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    外に出した事ありますか?
    結構外にも回虫は潜んでます。

    回虫はうつりませんでした。
    その代わり、素手でうんちの回収とはしてなかったです。
    ゴム手か、トングで回収してました。

    • 12月28日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    家の駐車場に人工芝生で
    ドックラン作ったところだけです😭💦
    散歩はまだ行ってないです😭

    素手で💩の回収は
    したことないのですが
    子どもたちが口をなめられたり
    してます😭
    それでもうつると書いていたので…💦

    • 12月28日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    うつる時は確かにうつりますね。
    犬は地面をクンクンしますし、その鼻をペロっと舐めてるので卵ついてたりするとうつる可能性ありますよね。

    ワンちゃんには早めに虫下しの治療をしてあげてください。

    時間の経過と共に回虫も育ちますし、増える可能性もあります。

    因みにうちの子小さめなトイプーですが11匹出てきましたよ。
    虫下しは3週間くらい飲んでました。

    • 12月28日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    もう病院がしまってるので
    年明けすぐに行きます‼️
    ありがとうございました🙏

    • 12月28日