※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
ココロ・悩み

5歳の娘のコミュニケーションに悩んでいます。自分の意見が言えず泣いてしまう子にどう関わればいいでしょうか。会話が遅く、意見をはっきり言えない様子。イライラしてしまうけど、どう接すればいいかわからない。

5歳の娘のコミュニケーションにとても悩んでいます
自分の意見が言えずに泣き出す子にどう関わればいいでしょうか

とにかく会話のキャッチボールが遅い
内心では自分のしたいこと、ほしいことが決まっているのに、なかなか言えない
友達になにか嫌なことを言われても、嫌だと言い返せない
書き出したらきりがないのですが、本当に困っています

年中の子供なんて、自分の気持に正直に、嫌なものは嫌!これほしい!あれ買って!とか言うもんだと思っていました
例えば朝ご飯のトーストにジャム塗る?はちみつにする?と聞いても、心でははちみつと決まっていても母親にも言えないんです
朝の忙しい時間帯にこっちがイライラして、はちみつやな?って聞いてはちみつかけると、自分で言いたかったと泣き出す始末…

私自身、せっかちでチャキチャキタイプ、はっきりこっちがいい!って言ってくれたら別に怒るつもりもなく、「あ、そうかー」で終わるんです
でもそれが言えなくてもじもじしてるのを見るのがたまらなくイライラしてしまうんです
他人ならこういう人もいるわな、って割り切れるし、イライラするなら見ないようにするんですけど、娘はどうしても避けられないじゃないですか
こういう子にはどう関わればいいんでしょうか

多分、イライラしてるのを見て、娘は【お母さんに怒られる】と思っているのかもしれない、と思って、お母さんは怒ってない、あなたの意見を聞きたいと言っていますが、伝わってるのか伝わっていないのか不明です

一人っ子のときはそれでもなんとか対応してきましたが、下も増えてもう待てないんです
待てない私と待ってほしい娘ですこぶる衝突して、お互いに心がすり減っています
どうしたらいいんでしょうか

コメント

まろん

言語化が苦手なら、代弁化してあげるといいかなと思います。

  • さおりん

    さおりん

    コメントありがとうございます
    代弁してみたんですが、うまくいきませんでした
    朝食の例だと、はちみつがいいの?って聞いても、「うーん、どうしようかなーでもージャムもいいしー」と延々喋り続けます
    言語化が不得意ということではなく、優柔不断なんですかね?

    • 12月28日