![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子はゲップ全然しなくておならが出るタイプでした、下の子はゲップする時としない時あって、どっちにしても吐き戻してました😵💫7ヶ月になりましたが近頃吐き戻しなくなりました。色々やってみても吐き戻しちゃう子はいると思いますし、赤ちゃんもまだ外の慣れないんだとおもうので、ママのせいじゃないと思います。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
おっぱいのほうですか?
それともミルクのほうですか?
子供が二人いて、上の子は完母でゲップゼロな子でした!
下は混合で、ミルクであればゲップしてました!
ミルクは哺乳瓶で飲むので
空気入りやすいのかなーとおもってます😁なのでもし完母とかならあんまりゲップしないかもです‼️
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ完母です!!
しないことも多いんですね!!
安心しました🤣- 12月28日
退会ユーザー
どうしてもゲップでなくて吐き戻しちゃうときは、お顔横に向けて寝かせたりしばらく抱っこしてました…1ヶ月検診などで相談されてみてもいいかもです☺️
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭やっぱりするしない色々あるんですね!検診でも相談してみます😌ありがとうございます!!