※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖🦖
子育て・グッズ

子供が食事を拒否している場合、アイスやゼリーを与える前に医師に相談してください。

昨日の夜から3歳の子が発熱して、今病院来たらコロナとインフル陰性でした。
アイスとゼリーが食べたいと言われたのですが、買い物に連れて行くのもかわいそうで…
この場合どうしますか?

ご飯は食べられなさそうです。

コメント

るい

私なら3歳は車の中で一瞬で買い物するかもです😅😅
反感ありそうですけど、コンビニなら車を見ながら買い物もしやすいし、ゼリーもアイスならコンビニにあります😭

  • 🦖🦖

    🦖🦖

    一才の子は連れていきますか?
    置いて行くのもどうなのかなーって思って…

    • 12月28日
  • るい

    るい

    1歳もチャイルドシートに乗せてたら私は連れて行かないです🤣

    • 12月28日
  • 🦖🦖

    🦖🦖

    一歳がうるさかったのでそっちだけ連れてさっと買えました!
    ありがとうございました😊

    • 12月28日
ままり

コンビニでちゃちゃっと買うとか!

  • 🦖🦖

    🦖🦖

    2人車に置いて行きますか?

    • 12月28日
ゆき

買ってきてくれる人がいないなら、病院帰りにコンビニまたはドラッグストアなどにでも寄って買っていくのが良いかと思います。うちは、ゼリーやアクエリアスなど風邪の時は買ってきて、食べれない時は、そういうの食べさせてます

  • 🦖🦖

    🦖🦖

    2人おろしますか?のせときますか?

    • 12月28日
  • ゆき

    ゆき

    3歳と1歳ですもんね?
    それなら、おろしますね💦
    事故とか怖いですし😨
    家の庭でですけど、うちの一歳児も運転席に移動して、ハンドルやハザードかちかち遊んでた時あったので💦
    うちの場合、1番上の10歳のお兄ちゃんがいる時は一緒に乗ってて待ってもらいますが、みてくれるような人いない時は、おろします

    • 12月28日
  • 🦖🦖

    🦖🦖

    上の子が動くのも辛そうなので、下だけ連れてさっと買いました!
    普段だとしないので、こういう時迷いますね😭

    • 12月28日
  • ゆき

    ゆき

    絶対出ないなら大丈夫かと思いますが、、勝手にドア開けたりしたら怖いですね💦うちの4歳なった子はブースターシートなので、シートベルトしてるので、勝手につけたり外せたりするので(^◇^;)
    無事買えたなら良かったです!
    お大事にしてください

    • 12月28日
  • 🦖🦖

    🦖🦖

    元気な時だったら絶対脱走してます💦
    暴れん坊がずっと寝てるのでよほど辛いんだと…😭
    ありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのママリ

その状況で周りに頼める人がいなければ二人連れてコンビニでダッシュで買い物します😭
安全優先なら3歳の子は車に残して(もちろん施錠して)1歳の子だけ連れてダッシュで買い物します💨

  • 🦖🦖

    🦖🦖

    ありがとうございます!
    上の子動くのも辛そうなので、下だけ連れてダッシュで買います!

    • 12月28日