※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人が不倫した妊娠中、再構築中で忘年会に行くことに不安。皆さんの意見を聞きたい。

皆さんの意見が聞きたいです。


主人の不倫が去年の5月に発覚しました。
娘は前月の4月生まれです。

妊娠中の不倫です。
職場不倫です。

それから再構築を選択しました。
いまは心機一転なんとかやっていっています。

そんな主人が今日、職場の忘年会に行くそうです。
私はものすごく嫌な気持ちになっています。
不倫して1年と少し、ましてや職場。
夜、飲み会に行くことができるのなんて、不倫の話題が薄れた頃の何年か先の話だと思いませんか?
私の考え方がおかしいのでしょうか。

共感が得たいとかではないです。
皆さんの率直な意見が聞きたいです。
年末にすみません。

コメント

ママリ

率直な意見です。

会社の忘年会は個人の意思では欠席にしにくい時もありますし、
もうお相手がそこに居ないなら、
仕事の延長と思って送り出します。

明日以降の振舞いで、
しっかり父親と夫をしてもらいます😊

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙂!

    • 12月28日
3kidsママ

一次会で帰宅するなら許可しますが、黙って二次会以降も参加したら反省してないとみなします💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙏🏻

    • 12月28日
ここみ

許せません!!
妊娠中に不倫してまだたった1年……1年で許してもらえると思ってんのが腹立ちます!
人の気持ちをなんだと思ってるのか😭😭😭

軽く考えられてるみたいで腹立ちます😭

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙏🏻

    • 12月28日
はじめてのママリ

不安になるのは分かります!😭

ただ、された側からすると会社の飲み会がなくてもする人はするし、しない人はしないです、、

なので、ここ1年くらいの信頼度だったり関係性で主さんの中で納得するならって感じですかね、、🥲

私は嫌だと言ったら逆ギレされたりしてたのでもうそういうのは許しちゃってました🥲(結果もう離婚しましたが)

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙏🏻🙏🏻

    • 12月28日