※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウニ坊のママ
ココロ・悩み

救急車が来た後、大人しい犬が吠えるようになりました。何かあるのでしょうか?

以前ご近所の一軒家に救急車が来ました。もう1ヶ月くらい前です。

大型犬が外にいるのですが、すごく大人しいわんちゃんでした。通るとしっぽ振ってへっへっへっしながら見てくるわんちゃん

救急車が来た日から朝晩関係なくすごく吠えるようになりました。

夜中だろうが朝方だろうがワンワンワン。
今日ごみ捨てで通ったら遠吠えされすごい吠えられました。

なにかあるんでしょうか……

コメント

いち

飼い主さんに何かあったとかなんですかね😢

  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですかね…💦ちょっとほえ方が結構激しくて…ただのほえぐせならいいんですが……

    • 12月28日
ma

救急車のけたたましい音がワンチャンには初めて&大好きなご主人が連れて行かれた→トラウマになる。

そんな感じで以来ワンチャンのメンタルが不安定になっちゃった、とかですかね😰

  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    コメントありがとうございます!
    私もそう思ったのですが、飼い主さんが運ばれる前にも1度そのお宅に1度、我が家が2回と来ているのですがワンちゃんが吠えた事が無く、今回が初めてで少し気になっています💦

    • 12月28日
  • ma

    ma

    そのお宅はご主人一人暮らしとかですか?😰

    何か異変を知らせようと昼夜問わず人を見たら吠えるようになったとかですかね💦
    気になりますね💦

    • 12月28日
  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    おじいさんが1人だったと思います!

    気になりますよね…💦
    もう少し様子みて変だなと思ったら1度ご近所さん等に相談してみます!

    • 12月28日
  • ma

    ma

    ご主人であるおじいさんがまだ入院中で帰ってきていないから…とかではないですかね😰

    • 12月28日
  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    そうなんですかね…💦

    • 12月28日
はるのゆり

救急車が来て飼い主さんは病院から帰ってきてるんでしょうか?
入院や退院してても寝たきり状態とかで、代わりの方がお世話だけしに来てるとか…だと、今までより散歩の時間が短くなったりしてストレス溜まったりすると吠えちゃったりするかなーと思います😣

  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    コメントありがとうございます!
    帰ってきてるかは分からないです。ただわんちゃん自体痩せて訳でもないのでご飯にはありつけてるのかな。と思います

    元々お散歩してる姿は見たことなく飼い主さんも救急搬送は私の知る限り3ヶ月の間で2回らしいので元々お散歩に連れて行けてなかったのかな。と思います

    • 12月28日