

🔰
3ヶ月くらいに首が完全に座る前に寝返りがえりからマスターしました。
寝返りは普通くらいだったと思います。

moon
寝返りは個人差なので早い遅いはないです。
うちは2人とも7、8ヶ月で、下の子は寝返り返りが先でした。

みぃ
長女は6ヶ月頃寝返り返り
6ヶ月半で寝返りしました😄
次女は4ヶ月半で寝返りして5ヶ月半頃寝返り返りしました😉
長女今年中で逆上がり出来るようになって運動神経良いのでは?と思ってます🤣

ツー
娘は4ヶ月で寝返り、その翌日に寝返り返りで比較的早いはずですが、運動神経はとても普通です😂

ぴっぴ
寝返りができるようになって、1・2ヶ月で寝返り返りできるようになりますね。
寝返りの目安の時期が6ヶ月(平均的な時期)で、早い子では3・4ヶ月、ゆっくりな子は7〜8ヶ月、寝返りに限らず平均より早くできたら、もっとゆっくりでいいよ、成長するの早すぎると思ってました(笑)赤ちゃん時期を楽しみたいので、2人目は特に思ってました。我が子は3ヶ月で寝返りして、5ヶ月までには寝返り返りしてましたよ。

はじめてのママリ🔰
寝返り3ヶ月、寝返り返り4ヶ月でした🤔
寝返りで運動神経は関係ないですよ🤣

初めてのママリ🔰
下の子が寝返りが4ヶ月入ってすぐで、寝返り返りも数日後にはマスターしてましたね🧐
歩いたのも10ヶ月入る頃でしたが、運動神経というより身体の使い方凄く上手です!
上の子は寝返り5ヶ月、寝返り返り7ヶ月くらいだった気が🤣歩くのも遅く、1歳3ヶ月頃で下!今6歳ですが、運動神経微妙です😂
コメント