※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本って次々買ってますか?いま8ヶ月で絵本4冊です。最近は、ぐずってい…

絵本って次々買ってますか?
いま8ヶ月で絵本4冊です。最近は、ぐずっていても絵本を読み始めると笑いながらじっと聞いてくれるようになりました。読み聞かせが好きなのかなーと思い、新しい本の購入を検討しているのですが、何冊も何冊もありすぎるのもどうなんだろうと思い始めました。新しい言葉を聞く方がいいのか、同じ言葉を繰り返し聞くほうが発達にいいのか…
みなさんは何冊くらい絵本をもっておられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

15冊くらいしかありません🥺初めは新品で買っていましたが結構高いのでメルカリで買うようになりました。

はじめてのママリ🔰

数えきれないくらいありますね…
50冊とか…??
でもどっちがいいとかはわかんないです!笑
私も本に囲まれて育ったので、自然とどんどん増えていっただけで😂

はじめてのママリ🔰

息子も絵本が好きで、絵本は6、70冊近くあります💦
自分が好んで読むのは40冊くらいで、それ以外は親が寝る前とか日中に4、5冊くらい読んでます。

息子の場合は気に入った本は1日何十回も見るタイプなので、根気強く親も付き合って飽きるまで読んでます。
興味無い本は全然見ないのですが、耳に入るようにと読み聞かせは絶対してます。

お子さんがどんな感じで本を見るのか(色々見たいのか、1つの本を何回も見たいのか等)で対応するのが1番いいのかなと思います。