※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぼらママ
産婦人科・小児科

明日の登園は、症状改善後で元気なら問題ないです。行きたがっているので、送ります。修了式で取りに行きます。

嘔吐下痢 症状改善後の登園について、

土曜に、嘔吐2回、下痢1回

日曜に、発熱(39.0〜40.0)、嘔吐なし、下痢なし

月曜は、上記の症状なし、普通に元気、食事いつもの1/3くらい

火曜は、元気いっぱい かつ、ご飯も半分以上食べられた

水曜は、元気いっぱい&朝も普通に食べられたので、登園。
しかし、給食は、全部一口ずつくらいしか食べられなかったのそうです。おやつ(ビスケットといちごムース)は完食。
夜ご飯は、ご飯2/3.味噌汁は汁のみ.おかずいつもの量、牛乳いつもの量


この場合、明日、登園させてもいいと思いますか?

皆さんだったら、どうするか教えてください。



ちなみに、
・本人は行きたがってます。
・現在育休中のため、私は家にいます。
・明日、修了式で今年最後です。
・持ち帰るものも多いので、休んでも取りには行きます。

コメント

みい

吐いてなくて、下痢なしなら行きますね!🤔
ご飯も食べれてきているし、明日だけなら行ってみて体調悪いならすぐ先生に言ってねと伝えます。

  • すぼらママ

    すぼらママ

    ありがとうございます🙇‍♀

    症状は全く無く、ご飯だけがネックでした。朝ごはんがいつも通り食べられれば、大丈夫ですよね🙂

    • 12月27日
  • みい

    みい

    私も胃腸炎もらって今病み上がりですが、普段通りまだ食べられないです💦
    元気でもやっぱり食事は時間かけて戻って行くので元気でご飯もそこそこ食べられてればいいと思いますよ😊
    育休中だと預けにくさありますよね😅

    • 12月27日
  • すぼらママ

    すぼらママ

    そうなんですね!お大事になさってください😔

    そうなんですよ💦しかも普段からお腹空いてないとか言う子なので、尚更目安が分かりづらくて😭

    明日の朝ごはんが食べれるようなら、保育園で楽しんできてもらおうと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 12月27日