※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

現在5週3日目なのですが、つわりがありません。大丈夫なのでしょうか?

現在5週3日目なのですが、つわりがありません。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

マイメロ

みんなつわりがあるわけではないし、これから始まる場合もあります。なんの心配もいりません。

deleted user

つわりはない人もいますし、
早くから始まる人、遅くから始まる人それぞれなので、
無ければないでラッキーですよ😊

私は一人目も二人目も数日で終わりました笑
すこーし吐き気がするだけでした😅

はなめがね

5wの頃は何も症状出てませんでした!つわり出始めたのは7wあたりからでした(^_^;)
つわりがない妊婦さんもいますから、その時はラッキーくらいに思っておけばいいですよ♪

おその

私も全くありませんが、今のところ順調に育ってますよ(^o^)
つわりがないと妊娠してるか不安になりますよね💦笑

ちゃ

私はつわりで妊娠に気づいたのですが
7週頃だったと思います。
つわりある人と無い人もいるので
病院でちゃんと育ってると言われていれば問題ないかなと思います(T▽T)
わたしはつわり酷かったですが
この間ベビ産んだ友達は全くなかったと言ってましたし!

shio

私は今24週ですが、今のところ一回もつわりになったことがないです(^^)
赤ちゃんはスクスク大きくなってくれてますよ✳︎

はな

コメントありがとうございます😭

みなさんはつわりがない場合仕事はできる限り続けていますか?

すにっち

つわり、ほとんどありませんでした。(眠りづわりのみ)
人によって程度も、時期も、長さも違うので、
ないからおかしいなんてことはないですよ😊✨
むしろなければラッキー😆💕くらいに構えててください😃

私はつわりもなかったので、
9ヶ月入るまでパートではありますが、勤務してました!
私はそんなにお腹も目立たず、接客でしたが、ちょこちょこ座らせてもらったりできたので続けられました。
お仕事の内容や、同僚の方の理解や協力、ご主人の理解や協力によると思います😃✨

何かと入りようにはなるので、できるならお仕事はしてたいところかもですが、
まずはお子さんの安全が第一なので、無理はなさらないでくださいね🍀

  • はな

    はな

    ありがとうございます‼️
    仕事も続けているので不安になっていたのですが、、続けられるところまで頑張りたいと思っています。

    まだまだ油断はできませんが、元気に育ってくれるように自分自信も落ち込まずに頑張りたいとおもいます❣️

    • 3月8日
はなめがね

私は妊娠前から正社員で働いており、旦那からも妊娠出産しても続けて欲しいと言われてたので働いてます。
産休育休をもらい、4月から保育園に預けて復帰です。
経済状況や旦那さんと話し合って決めた方が良いですよ!
つわり中はほんと踏ん張りどころって感じでした(^_^;)

deleted user

つわりなくても大丈夫ですよ☆
妊娠したからといって
絶対つわりがあるとは限りません(*^^*)

a

つわりはずーっとないですがつわり以外でマイナートラブルがあり仕事中、休ませてもらったりしてます!体調と相談して8ヶ月くらいで産休予定です😊

みーな

私も5w3dの頃はピンピンしてました!
5w6dから突然つわりがやってきて現在進行形です(;_;)
私はつわりがあっても仕事続けてますよ😃
このままつわりがないといいですね(^○^)!

H mama

私もないですよ!
心配になりますよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐