
コメント

退会ユーザー
自分がそうでした🥺
それで迷子になった時保護してくれた方に泣きながら母の電話番号を言って母が迎えにきてくれたことを覚えています。年中の時です。
ボタンを押した時の音?で覚えてました😂

ma
息子には教えてないですが、昔はみんな覚えてましたよね🤔
私も幼稚園の頃お留守番してたこともあり、親戚や友人宅何件か電話番号は覚えてたので、やればできるのかなぁと😊
-
初めてのママリ
数字が好きな子とか興味がある子は覚えやすいんですかね?
今は私だけですが
旦那さんと 警察 救急車 義母(市内なので)を覚えてもらおうかな😆- 12月27日
-
ma
必要かどうかじゃないですかね🤔
キッズ携帯とか持ってたら覚えないけど、自分で押さなきゃいけないなら覚えなきゃですし😂
幼稚園のころ、そろばん教室でみんなお迎えTELしてたんで、数字に触れる環境は大事なのかもです🤔- 12月27日

ぽん
うちの子覚えてます
しかも教えたことないです
私が電話で番号言ったりしてるのを聞いて何度か聞いてるうちに覚えたみたいです
そんなに番号を伝えるような電話もしていなかったので
ビックリしました
-
初めてのママリ
電話番号長いので凄いですよね!
迷子になった時など少し安心かなと思いました😆- 12月27日
初めてのママリ
音は凄すぎます!
絶対音感とかですかね?😳
娘も年中で覚えて習字が終わったら毎回教室の子機から電話くれます😂