![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月で体外受精再開。採卵はいつが良いか。生理を見送るべきか。経験者の意見を聞きたい。
【産後の2人目不妊治療再開(採卵)について】
1人目は体外受精で授かり、もうすぐ産後2ヶ月です。低AMHのためなかなか個数も取れず、また採卵からのスタートです。
チョコレート嚢胞などもあり1人目はなかなか授かれずに苦労したので、一刻も早く採卵したいと思っています。帝王切開での出産だったため、移植は産後1年を過ぎてからにする予定です。
完ミで生理は再開しているのですが、採卵は何回か生理を見送ってからの方が良いのでしょうか?
病院によっても方針が異なるかとは思いますが、参考までにご経験のある方、教えていただければ幸いです。
- はじめてのママリ🔰
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
私が通っていたクリニックは出産から1年経っていないとできませんでした。
コメント