![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児クラスに通う3歳の男の子についてです。保育園でみんなと一緒の行…
2歳児クラスに通う3歳の男の子についてです。
保育園でみんなと一緒の行動ができないそうです。
落ち着きがないとか集団行動から外れるというわけではなく
例えば遊び着をしまうとなってみんながやっていても遊び着を持ってどうしていいかわからなくなっている
ご飯を自分で選んで食べれない
保育園に着いたら上着や靴下を脱ぐ流れがわからず立ち尽くす
等どうしていいかわからないのか呆然としていることが多いそうです。
家でも生活行動を自発的にするタイプではありません。
家では自己主張しますが、保育園ではあまりしていないような感じです。
家でどう関わればいいのでしょう…
すごく悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント