※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

公務員の旦那がアパートに住む場合、家賃手当は支給されるでしょうか?

公務員で一軒家の方に妻と子供たちが住む、旦那本人はアパートに住むとなった場合、旦那の方に家賃手当は支給されるのでしょうか?

コメント

ほむら

公務員の種類にもよります。

うちの夫は国家公務員ですが、通えないほどの距離なら単身赴任手当がでます。
中途半端に近いと出ません。家賃手当はありません。

私は元地方公務員ですが、私の場合だと、世帯主が賃貸に住んでれば、家賃手当が入る感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    地方公務員になります。
    世帯主だと家賃手当が出るかもしれないんですね!

    • 12月27日
  • ほむら

    ほむら

    地方公務員だと、地方によって福利厚生はまちまちです!
    本人の都合による別居だと出ない場合があります。また単身赴任だと、違う補助になったりするので、旦那さんの職場に確認するしかないですね💦

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    職場に確認してみますね😊

    • 12月27日