![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の休みが少なく、子育てや家事を一人でこなしている中でイライラし、旦那に理解されない悲しみを感じています。子供に怒ることが多く、自分の状況に限界を感じています。理解してほしい気持ちと辛さがつのっています。
朝から悲しかった話聞いてください😭
旦那は月1回あるかないかの休みしかなくて
(夜、飲食店勤務です)
私がワンオペで毎日過ごしています。
朝仕事、保育園に向かうのに毎日バタバタで
子どもも言う事を聞かず朝から怒っていたら
旦那に、「そんな怒るなよ。やばいな。」と
言われました。
怒った理由は些細なことで、服を着たがらず
食べていたパンくずがベッドの上に散乱し
イライラしてキツく言ってしまいました。
旦那は横で寝ていて、その怒った場面しか見ずに
言ったのでしょうけど、何も知らないくせに
言われてとても腹が立ったと共に悲しくなりました。
私はいつも子どもに怒っていると思われています。
私も週5で9時〜16時毎日仕事で家事育児も
全て私です。旦那はゴミを出す程度で
子どもも怒らないパパの方が懐いて好きです。
じゃあもう私も怒らずに子どもは野放しに
放っておけばいいのでしょうか。
余裕がなくてイライラしてしまって
毎日朝、子供を見送ったら、ごめんねと
泣きながら出勤する事が最近多いです。
発達もゆっくりな子で色々悩みもあり重なって
しんどくなってしまっています。
1番分かってほしい人に分かってもらえない事が
本当に辛いです
- M(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういうのむかつきますよね!
1ヶ月1人で全てしてみろって話です!それもできないくせに中途半端に言ってくんなよって話ですね🦖
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ありえないです😮1人でやってみろって言いたくなります!!
うちも旦那は夜飲食店勤務ですが、朝は言えば手伝ってくれますし私は働いてません。
旦那さんに朝協力するようにしてもらえないですかね?
それからでも十分寝れると思うのですが。
うちも発達ゆっくりです👦
![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママー
あーその頃懐かしいです💧
うちもワンオペでしたがもう慣れ過ぎて夫は不要になりました😆
気にしなくていいですよ他人の言うことなんて。
コメント