※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝔂𝓷🪽🫧
ココロ・悩み

名前を決める際に、ママ友の子と同じ漢字を使うことに気づきました。性別は違うし意味や画数も気に入っているので変更はしたくないです。真似されたと思われるか心配です。

名付けで悩んでることがあります💭
ママ友のお子さんの名前に使われてる漢字1文字と
わたしが今妊娠中の子につけたい名前の漢字1文字が同じです💦
名前も悩みに悩んでようやく決定かなと思われたあとに
そういえば‥と気付いてしまいました😔
ちなみにママ友のお子さんは男の子、うちは女の子予定なので性別も違うしセーフかなとも思ったり💭
漢字自体の意味も気に入っており画数も良いので変更はしたくないです。
真似されたとか思われちゃいますかね?
ちなみにそのママ友とは、わたしが去年死産したことをきっかけに疎遠になりつつあり
もう1年近く連絡もとってないし会ってません。
この度妊娠したことももちろん報告してません。

コメント

deleted user

え、全然気にしないですね。

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    相手はすごく気にするタイプの人間なんですが
    わたし自身は全く気にならないんです🥺
    いちいち相手のこと考えなくてもいいですかね😣

    • 12月27日
 sistar_mama

疎遠になってるなら気にしないでつけますね!

うちは、上の子の友達の子の名前とうちの下の子の名前の漢字一文字同じですがお互いに気にしてないですよ😊✨
同じ漢字でも読み方だけ違います。

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    気にしない方もたくさんいらっしゃいますよね☺
    そのママさんがすごく気にするタイプで
    会えばママ友の愚痴ばかり言ってるような感じなので😔
    でも疎遠だし関係ないですね🤣

    • 12月27日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    疎遠だから関係ないですよ!

    • 12月27日
はじめてのママリ

同じ保育園とか、近所とか
よく会うママ友なら漢字は使わないですが
疎遠ならいいと思います🙌🏻

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    疎遠ならいいですよね😂
    わたし自身は今後もし連絡が来たとしてもあまりお付き合いしたくないなと思ってたので‥💭

    • 12月27日
deleted user

疎遠ならもはや他人ですし気にしなくていいんじゃないですかね😂
ただ、その漢字見る度にその人思い出すとかならそんな自分にモヤモヤするので辞めるかもです☺️

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    疎遠ならいいですよね😂
    漢字見てそのママ友を思い出すとかはないです☺
    そのまま決定でいこうと思います🥹💓

    • 12月27日
2人姉妹

全然気になりませんww

  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    学校や保育園でも似ている名前、同じ漢字、漢字も読みも一緒って
    けっこうありますよね😂
    もし向こうから何言われても気にしないことにします💪🏻

    • 12月27日