※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

液体ミルクを哺乳瓶に移し替えて与える方法は大丈夫ですか?確認できるので便利ですか?

お出かけの時は、液体ミルクにされてる方いますか??
便利ですか?🥹

液体ミルクを哺乳瓶に移し替えて
飲んだ量を確認できるように与えようと思うのですが
このやり方でも大丈夫なのでしょうか💦

コメント

mamarin

ずっと液体ミルクです😊ほほえみのアタッチメント買うまではずっと哺乳瓶に移し替える方法でした!冷たいミルクでも飲んでくれる子なら便利ですよ!温かいのしか好まない子だとミルクウォーマーとかがいるかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、温度が冷たいから嫌がってしまうかもです🥹💦
    練習してみます✨✨
    年末年始で出歩くことが多くなりそうなので、液体ミルク試してみます🥰

    • 12月27日
ママリ

お出かけの時はほほえみの缶を哺乳瓶に移して飲ませてますよ〜🌸
出先だとすぐ洗えないこともあるので、インナーバッグ使ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!インナーバックってあるんですね🥹✨調べてみました!購入してみます🥰
    年末年始に向けて、出先でも使えそうです!ありがとうございます😊

    • 12月27日
はな

液体ミルクの缶に貼るホッカイロをつけておいて、あたたかくしておいたものを哺乳瓶に移し替えて飲ませていました〜!

deleted user

はぐくみの液体パックが100mlで新生児には使いやすく良かったです。

液体ミルクがパックに入っているので、調乳室にお湯があれば早く温められるのと簡単に捨てられるのでこちらにしました。

しかし瓶の哺乳瓶に移し替えると色が黄色っぽく感じました。

家に母乳パックも余っていたので、あらかじめ家で調乳したミルクを冷蔵庫で朝一冷やして保冷剤と共に持ち出してそれを哺乳瓶に移し替えるのが1番コスパ的にも良かったです。

その日に使うならそれが便利でした♪