※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タオルケット
子育て・グッズ

認可外保育園の保育料が気になります。一般的にはどのくらいか教えてください。

認可外に未満児を通わせている方、保育料どのぐらい払っていますか?
4月入園予定ですが55000円ぐらいです。
認可でも同じぐらいの費用がかかるので、駅近の認可外で思っていたより安くてよかったねー(いや、十分高いんですが…)と夫婦間では話しているのですが、ママリでのやり取りの中で 高っ!? みたいに言われまして、ふと一般的にどのぐらいなのか気になりました(^_^;)
よかったら教えてください!

コメント

LL

高いですね💦
一般的には2,3万かと、、

  • タオルケット

    タオルケット

    そうなんですか?!
    そのぐらいだったらありがたいんですが(>_<)

    • 3月8日
きのこいぬ♡

私の最寄駅にある認可外も5万円くらいですー!

  • タオルケット

    タオルケット

    やっぱりエリアにもよるし駅近は高めなんですかね(>_<)

    • 3月8日
かな

場所にもよると思いますが、首都圏では6.7万くらいが一般的じゃないでしょうか?
認可と違って給食代が別だったり、延長料金が高いと聞きますよ。

  • タオルケット

    タオルケット

    やっぱりそうですよね?
    こちらも東京では無いですが関東なので高めなのかもしれません(^_^;)

    • 3月8日
  • かな

    かな

    55000円なら安いですよ!うちは認可ですが65000円です(;_;)保育園の為に働きます…

    • 3月8日
  • タオルケット

    タオルケット

    ですよね!?
    うちも認可なら60000円ぐらいです!
    で、認可外55000円ですが結局延長考えれば60000円超えです(>_<)
    確かに保育園のために働くようなもんですね。。

    • 3月8日
  • かな

    かな

    お互い入れただけでラッキーと思って頑張りましょ〜

    • 3月8日
  • タオルケット

    タオルケット

    そうですね!
    とりあえず両立がんばりましょう!!
    ありがとうございました(o^^o)

    • 3月8日