
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
「寝かしつけ」に関する質問
生後2ヶ月半なのですがお昼寝を薄暗い部屋でさせても大丈夫でしょうか? 今までは昼夜の区別をつけるために昼間はテレビもつけて部屋も明るくしていたのですが、1ヶ月半頃からいきなり30分しかお昼寝しなくなりそのせいか…
朝起きてすぐの授乳の後に寝かしつけしてますか? 生後1ヶ月の赤ちゃんです。一応授乳した後にユラユラして寝かしつけてみるのですが寝ません! うっすら目をつむる事はありますがすぐ起きます。 もしかして夜いっぱい…
仕事して、なおかつ子供いるとなかなか自分の病院行けなくないですか? 歯医者なんて、なかなか行けずに 永遠に終わる気がしません。 共働きフルタイム、子供2人 夫は土日も仕事、平日は寝かしつけ間際に帰宅 実家、義…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
コメントありがとうございます😭
腰椎板ヘルニアになってしまい、立って抱っこが辛いので仰向け抱っこになってしまってやっぱりそれが原因ですよね😭
上の子がすんなり寝るタイプだったのですごーく苦戦します🥲
3歳まで!?先が長いです😞