
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
「寝かしつけ」に関する質問
保育園入園して仕事復帰した方に質問です! 育休中と仕事復帰してからとで家事や育児の分担は変えましたか? 今まで家事8割、育児9割私がやってました。 私が5月から仕事復帰するにあたって何か考えてる?と聞くと あ〜出…
私の心って狭いのかな。。 旦那に対してもイライラしますが、義母もたいがいイライラとゆうかウザい😇 もうすぐ息子の初節句です。 頼んでもないのに、「私が料理を作るから家に来てな!それと、料理するから食費代ちょ…
8ヶ月の息子についてです。 寝かしつけの時に、動き回って私のお腹や胸、首の上に乗ってきます。寝心地が良い場所を探している様な感じなのですが、なかなか重いし苦しくて寝れません😖 しかも頭突きされたりして、鼻血出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
コメントありがとうございます😭
腰椎板ヘルニアになってしまい、立って抱っこが辛いので仰向け抱っこになってしまってやっぱりそれが原因ですよね😭
上の子がすんなり寝るタイプだったのですごーく苦戦します🥲
3歳まで!?先が長いです😞