コメント
はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
はじめてのママリ🔰
お腹の上での寝かしつけをやめないと続く可能性はあるかもしれないです💦
娘がそれで、お腹の上から腕枕にしてましたが離れると泣く
それが安心材料になってるから寝てる間も無意識に探すんですよね。。
3歳まで夜泣きありました🥺
2歳くらいの夜泣きが本当にしんどくていつになったら朝まで寝るんだと。終わりのない感じすごくわかります😭
4歳から思い切って寝かしつけをやめてから寝る時間も伸びたので(いまだにたまに起きます)
「寝かしつけ」に関する質問
現在2ヶ月半なのですが旦那が育休の為今までワンオペお風呂をしたことがありません。赤ちゃんはベビーバスに入れて洗ったり一緒に湯船に入り洗い終わったら旦那にその後をお願いしているのですが、ワンオペの場合赤ちゃん…
旦那が飲食店に転職します。 シフト制で遅い日は22時半までの勤務になります。 8時間勤務らしいのですが残業ありきだろうし、4月からは私も仕事復帰する予定ではありますがほぼ毎日寝かしつけまでワンオペになるので正直…
夫がYouTubeばかり見てます。 生後8ヶ月の子と私が一緒にお風呂に入り、 お風呂上がりの着替え〜寝かしつけまで旦那にやってもらってるのですが、その間ずーーっとYouTube見てます。 同じような方いますか? これから子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
コメントありがとうございます😭
腰椎板ヘルニアになってしまい、立って抱っこが辛いので仰向け抱っこになってしまってやっぱりそれが原因ですよね😭
上の子がすんなり寝るタイプだったのですごーく苦戦します🥲
3歳まで!?先が長いです😞