※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚することが決定しているのですが、長女がパパだいすきで、パパ帰っ…

離婚することが決定しているのですが、
長女がパパだいすきで、パパ帰ってくるまで寝ないと言って寝ずに頑張ったり、パパとママがだいすきだからねと言ってくれます。
でも不倫や家庭にお金を入れてくれないという理由で離婚します。

子どもにとってのパパは1人しかいないのにパパという自覚が少なく本当に悔しいです。
子どもがパパ大好きだけど離婚した方、その後の子供の様子など教えてください。
不安で仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

パパっ子でしたけど、
いないなら、いないで特に何もでした!
今離婚して1年ですが、
絵を描くにしてもパパは一切出てきません😂

友達にパパは?って言われてたのを目の当たりにしましたが、その時も即答でいないよ!って答えてました😶

今は彼がいるので、
○○(彼)と○○ちゃん(子供)とママだけだよ!って紹介してました😂

たみ

元旦那の不倫で離婚して5ヶ月経ちましたが
2人ともたま〜にパパと遊びたーいって言うだけで
あとは何にも言わないですね

2人とも新しい学校や幼稚園が楽しいって言っていて早く学校行って友達と遊びたいの方がよく言ってます

もしかしたら子供なりに気を使ってるのか分かりませんが

はじめてのママリ🔰

4歳パパ大好きでしたが、
離婚して実家に戻ってからは
パパに会いたいなど一言も言いません🙄
電話する?と聞くとする!と言いますが、いなければいなくてもよさそうです
じいじばあば大好き、ずっとじいじとばあばと暮らしたい!新しい保育園の方が楽しい!て言ってます。

上の方と同じように、気を使ってるのかな?とも思いますが、それにしても言わないなあ…と思ってます😂