※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が咳で何度も起きて寝れない。対応に疲れている。眠れる方法を知りたい。

咳で何度も起きてくるとき、どうしてますか?😂

上の子が風邪引いて下の子に移す…を繰り返していて、下の子が咳で何度も起きるのですが、ママじゃないと寝れないので、もう何十回もママ〜って呼ばれて、さっき寝かしつけたと思ったらまた10分もしないうちに起きてきてもう対応に疲れました💦😩
咳で辛いのは分かってるし、眠れなくて可哀想だし変わってあげたいと思うけど、、、やることあるのに何度も呼ばれて結局 何もできずに時間だけ過ぎていきイライラしてしまいます😔

ゴホゴホというより、ケホ!みたいな咳です。。
頭を高くして、部屋も加湿してますがほぼ効果ないです😂どうしたら眠れるでしょうか、、。

コメント

キューピー

ヴェポラップどうですか??まだ軽症だと塗ると朝まで寝てくれることが多いです😣うちの子の場合ですが💦下の子もママじゃないとイヤでさらに今、痰が絡んでて夜中咳してます🥹もちろんしんどいのは風邪引いてる本人なんですけど、看病してる方も中々寝れないし大変ですよね🥺💦ママリさんのお子さんも早く治りますように🙏🏻✨

ママリ

ヴェポラップを足裏に塗る、あとはアルミホイルを中指の第二関節に塗る😘です!

ママリ

うちもヴェボラップですね🙏
あとは玉ねぎを部屋に置くといいってママリで見たことあります!