※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首がすわるの時期や確認ポイントについて教えてください。2ヶ月半の赤ちゃんがうつ伏せ練習時に自分で頭をあげるが、普通に寝かせると頭をあげない。まだ首がすわっていない可能性はありますか?

生後何ヶ月くらいで首がすわりましたか?
また、検診以外で首がすわったと確信したポイントは何でしたか?
娘が今生後2ヶ月半ですが、私の上でうつ伏せ練習をしたり肩でゲップをする時は自分で頭をあげるのですが、普通に下に寝かせてうつ伏せ練習をすると頭をあげません💦
まだまだすわりそうにないということでしょうか?

コメント

ままり

2ヶ月半なんて
まだまだ座らないですよ〜🥹👌🏻

うちは完全にすわったの
4,5ヶ月くらいでした🤣

deleted user

3ヶ月半ばですわりました!
うつ伏せにして頭を自分であげてキョロキョロした時にすわったと感じました
病院でやる仰向けで手を引っ張る検査法は未だにやる気ない時はだらーんとしてます😂

も

3ヶ月でした!
今日完全に首座ったな!って日はなかったです、気づいたら首座ってました😂
うちの子も肩や抱っこではしきりに頭上げてましたが、床で練習するとやる気なくて顔突っ伏せてました笑
一日何分と決めてのんびり練習していたらそのうちむくっと起きれるようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

2か月半はそんなすわらないです〜、うちは3ヶ月と2週間ですが、うつ伏せで首が上がってきました☺️まだ、フン!としたときしか上まであがりませんが😁
仰向けから手をひっぱるのは、3ヶ月ちょうどくらいで頭ついてきてました。

ちゃむ

うちの子たちは早かったので2ヶ月半には首座ってました💦
みんなから早いと言われてたので大体の子はもっと遅いと思います!