
保育園で延長保育をお願いしたら断られました。入園前に標準時間を過ぎることがある旨伝えていたが、不親切だと感じました。断られたら再度お願いできないでしょうか?
認可保育園について教えてください💦
時期的に私の仕事が忙しくなる為、延長保育をお願いできるか保育園に聞いてみたらダメでした。
入園説明会のときに、延長保育を利用している子はいないので遠慮して欲しいと言われていたのですが、実際に通ってみると標準時間を過ぎてからお迎えの子もたまにいるような…って感じだったので今回お願いしてみたんですが、ダメな理由が「前に一度だけお迎えが間に合わず(連絡は入れました)延長保育になったときに、延長保育が必要なのはその時の1回だけと私が言ったから」という事でした。
確かに言ったんですが、標準時間を過ぎてお迎え行った時に「今後もこういうことってあります?」と聞かれて「今後は遅れないように気をつけます」というやりとりがあって、それが延長保育申し込みについての確認だったそうなんです。
しっかり断ったといわれれば確かに自分が悪いんですが、入園前に何度も残業が多くなる事は伝えてて、そのたび「頑張って標準時間内に来てください」しか言われず、いざ延長保育について初めて触れられたのが上記のやりとりだったので、正直不親切だなって思っちゃいました。
延長保育は園から断られてしまったら、もうお願いは出来ないですよね😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママこ
合理的な理由もなく、断られるのは納得できませんよね。
保育短時間なら、理解出来ますが標準なら延長はあり得るでしょう。
私なら管轄の教育委員会や幼児課など市の担当課に電話します。
よく聞くのは1人だからとか、みんな休んでるから、帰ってるから。というのは、理由にならないと思うので😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほとんど愚痴みたいな質問に答えてもらえて嬉しいです😭
思い切って市に相談してみようかなと思います。