※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ymi¨̮♡
お金・保険

学資保険の選択について相談中。月14500円の12年払いと月9500円の18年払いで悩んでいる。保育園費用も考慮し、どちらが良いか迷っている。

学資保険にまだ入っていなくて、今検討中です。旦那の手取りが18万+年2回ボーナスがあります。私は一年の育児休暇中で復帰後はパートになる予定でいます。
恥ずかしながら貯金は150万くらいしかありません(._.)なので旦那の実家でお世話になっています。

そこで学資保険のタイプで
迷っているのですが、
①月14500円の12年払い[約200万受取]
②月9500円の18年払い[約195万受取]
で迷っています(._.)①の方が変度率はいいのですが、今後保育園に入れる予定もあるので、やって行けるか心配です。

ちなみに今現在、月に3万くらい貯金出来ればいいほうかなって感じです。

この状況でしたら皆さんどちらを選びますか?(><)また皆さんは学資保険何年払いでしょうか?

コメント

ymi¨̮♡

ちなみに児童手当などは全額貯金してます(><)

キラキラママさん

うちはその中間、15年払いの生命保険に入っています。
私たちもFPさんに相談して、学資保険より、主人の生命保険に加入した方がお得だと思い、そちらにしました。
・もしもの時にお金が下りる
・払い込み後は自由に引き出せるし、使わなければ置いておいて、返戻率も上がる
と言う具合です♪
どちらに転んでも、お金が手元に残ります。
ただ、生命保険として考えると、保険金は500万円しかおりないので、掛け捨てで補てんしてます。
今後をしっかり考えておられるようなので、プロに相談すれば、納得のいく保険が見つかると思いますよ♪
お子さんが小さくて、なかなか出掛けられない場合は、FPさんが自宅まで訪問してくれたり、近所のファミレスなんかで待ち合わせして相談できたりしますので、一度調べられると良いかもしれません。

きちんと貯金もされているので、私も家計に無理の無い②番の方が良いと思います。
お若いと思いますので、収入が増えればまた新に加入すれば良いと思いますよ(*´ω`*)

キティーちゃん

質問の内容とは違いますが、うちもずっと学資保険に入ってなくて早く入らないと。と思いほけんの窓口へ行って相談して入ったんですけど、進められたのが学資ではなく旦那の生命保険(終身保険)を学資保険の代わりに入ってる人が多いとの話を聞いてそちらに決めてきました。
うまく説明できないので、保険の事で迷ってるのであればプロの方に聞くのをオススメします。

EKO

私も9500円くらいの入ってますょ
月々の払いを無理するのはよくないと思います!!
子供にお金がかかってくるので、無理はしない方がいいと・・・・

今は受け取り金額を考えるよりも、払い続けられることの方を重視して考えた方が賢明だと思いますょ(^O^)
ちなみに私の保険も高校卒業で受け取るタイプです。
進学の際に少しでもあれば助かりますものね!!
お勧めは9500円の方です!!

ymi¨̮♡


お返事ありがとうございます!
生命保険ですか!恥ずかしながら保険等、本当に無知なので学資保険の他にも色々調べみようと思います!

ymi¨̮♡

お返事ありがとうございます!
やはり月々しっかり払えなくては意味がないですもんね(><)
旦那ともう一度検討してみます!

ymi¨̮♡

お返事ありがとうございます!
生命保険も検討してみようと思います(><)
子供のためにもお金の事はしっかりしたいので旦那ともよく話し合い自分でももう一度色々調べてみようと思います(∗•ω•∗)

19mam

家族貯金とお子さんの貯金は別なのですか?(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私は児童手当を子供の口座にいれてそこから学資保険の引き落としにしてますo(*゚∀゚*)o
家庭が厳しくても子供口座からなら払えなくなることはないと思うのでd(・∀・`*)因みに満期10年の200万の学資です(*’ー’*)ノ

ymi¨̮♡

お返事ありがとうございます!
家族貯金とは別です!
一応児童手当は一切使わず貯めていく予定でいます(><)

テレホン

年払いにしたらどうですか?ボーナスをそこにあてるという考えで。そしたらもう少し利率が良くなると思いますよ!でもなぜ12年なのですか?

ymi¨̮♡

お返事ありがとうございます!
郵便局のに入ろうかなと思い、プラン出してもらったら、12年で払い終わるやつか18年で払い終わるやつどっちかだと言われました(><)

テレホン

中学に入るとお金がかかるから12年払いなんですかね!払込は12.18年とあると思いますが、払い方は月払いと年払いと前期前納があると思いますよ!それでも利率が変わります。