
生後8ヵ月の娘が体重増加で運動不足か心配。離乳食後のミルク量を調整すべきか相談。食事内容も記載あり。寝る前のミルク220は大丈夫でしょうか。
生後8ヵ月の娘がもうすぐ10キロ乗りそうです…
カウプ指数で太り気味と😂
離乳食はほとんど残さず食べてくれて嬉しいのですが、寝返りから寝返り返り、ずり這いもできなくて
自分でお座りできるようになってからはほとんどその場で動かないでいるので運動不足なのかな〜と💦
そこで離乳食後のミルク、こちらで控えさせてあげたほうがよいのでしょうか??
アドバイスよろしくお願いしますー🙇♀️
2回食
朝の離乳食120g➕ミルク140
お昼のミルク200
夕方の離乳食120g➕ミルク140
寝る前のミルク220
- とむ(2歳0ヶ月)
コメント

のん
息子生後6ヶ月で10キロありましたよ😁
寝る前のミルクなんて330でした笑
量は全く問題ないです!
ただ大きいっていう個性です🤗
大きい分には問題ありません。
これからハイハイ、つかまり立ち、歩くようになればかなり変わります✨
今しかないムチムチを堪能してください🩷

退会ユーザー
意図的に減らすことはまだしなくても大丈夫と思います
が、離乳食後は特に欲しがらなければあげてなかったです☺️
-
とむ
ありがとうございます!
離乳食後、とくに泣いたりせず機嫌がいいんですが
これはあげなくてもいいんですかね…?
いつも離乳食あとミルクあげると口寂しいのか泣いちゃいます💦- 12月26日
-
退会ユーザー
それなら私はあげてませんでした🙌🏻
- 12月26日
-
とむ
お返事遅くなってすいません💦
一度試してみようかなと思います☺️- 12月28日
とむ
ありがとうございます😭💦
330ですか!すごいいい飲みっぷりですね😳
うちも用意すれば飲みそうです!笑
確かにこのむちむち家宝です💕