
コメント

はる
飲まない場合は飲める方法を探すのが1番いい道かと思います💦
薬で少し熱が下がれば身体を休める時間帯ができますが、
それができないから本人も眠れないし身体は辛くてぐずってるのかと思います。
粉薬をもらいましたか?
おすすめは、手のひらに粉薬をだして、一滴二滴ほど水を垂らしてこねる。
球状になったら子供の奥歯にすりつけると飲んでくれますよ!
はる
飲まない場合は飲める方法を探すのが1番いい道かと思います💦
薬で少し熱が下がれば身体を休める時間帯ができますが、
それができないから本人も眠れないし身体は辛くてぐずってるのかと思います。
粉薬をもらいましたか?
おすすめは、手のひらに粉薬をだして、一滴二滴ほど水を垂らしてこねる。
球状になったら子供の奥歯にすりつけると飲んでくれますよ!
「布団」に関する質問
以下の条件だと、①-③のどこに受診しますか? ・生後10か月半、下痢&お尻かぶれで受診したい。発熱なし。 ・生後10か月半は、だいたい朝寝9:00-10:00、午後寝13:00-15:30。寝室布団ではすんなり寝るが、それ以外の場所だ…
ペット禁止物件で上階の方が猫を飼っているのですが、管理会社に言っても大丈夫でしょうか? 上階の方が猫を飼っているのは、窓から猫が見えたり足音が聞こえたりしていたので知っていましたが、注意などはしていませんで…
子どもの寝かしつけ中旦那さんは何してますか? 上の子がみんな同時に布団に行かないと眠りません。 他の部屋で何かしてると気になって眠らずずっと着いてくるので、寝かしつける時は1度みんなで布団に行きます。 その時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
遅くなりすみません。
粉薬じゃなくシロップで貰っちゃいました🥲次やってみます😆