※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦がコープで買い物していることについて、贅沢なのかどうか疑問を持っています。実家もコープで慣れ親しんでいるが、田舎の直売所で野菜や果物を購入しているとのこと。コープ利用が無駄遣いかどうか悩んでいます。

食材がほぼ全てコープって少し贅沢な部類ですかね💦(高級ではないにせよ…)そこそこ大きい子どもひとりしかいなくて専業主婦なのにコープ使ってるのって無駄遣いでしょうか😵‍💫

実家がコープで(子供3人で母は大変だったと思うので実家が無駄遣いとは全く思ってません)慣れ親しんでいるという流れなのですが…💦

買い物サボってるといえばそうだなぁ…と思いまして💦

調味料・コメは買い足すのと(ちょっと好みがあるので)野菜・果物だけは田舎の直売所(明らかに質が良くて安い。葉付きのデカくて綺麗なみずみずしい大根が税込100円、ほうれん草やナバナなども100円)を併用してます。それ以外は全部コープです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

贅沢?とは思わず使ってます。

あちこち同じくらい値上がりしてますし、ガソリン使って買い物行くのと同じ感覚かな…と我が家はCOOP使ってます。

ままり

コープが贅沢って初めて知りました😳実家も使ってましたし、私も子どもが生まれてから使ってますが、なんとも思わず使ってます😂
オイシックスとか高めの宅配は贅沢かな〜と思います。

かめ

いいと思いますよ😃
私は、上の子妊娠してからずっと利用してます。
食材から日用品まで揃うので重宝してます。

はじめてのママリ🔰

うーん🧐地域差もあるんでしょうか、、コープと近くのスーパーの単価にそんなに大差を感じないんですよね💦

買い物に出る出ないは関係ないと思いますし。家族にご飯を提供する。献立を立てて調達して、、これを死ぬまで続けるわけですし、その過程くらい好きにさせてもらっても罰当たりませんよ〜😊

deleted user

コープのなにが贅沢なのかわかりません😅普通かと💦

はじめてのママリ🔰

コープでも高級店なんかあるんですかね?
独身の頃最寄りスーパーでよく利用してましたが、食費1万位でしたよ。
セールもあるし、朝イチや仕事終わりの夜行くと半額品多くてお世話になってました😊

はじめてのママリ🔰

コープは普通な一般家庭のイメージですが、グリーンコープは少しお高い部類にはいるのでお金ある人がしてるイメージはあります!🤔
地域にもよると思いますが、私はコープの店舗で基本買い物してます!
質はいいけど、その辺のスーパーと同じ価格帯だからです🙆‍♀️
なので贅沢とは思いませんよ😊

deleted user

コープで働いてますが贅沢なんて思ったことないです😂
ただ他のスーパーより値段は高めではあるかな?と思います。

ぽにぽに子

贅沢までは思いませんがお高めと思います。質はいいし美味しいものが多い気がします。
近所にあっても普段使いにはしないかな。食費上がっちゃうので。

ままりな

コープでロイズのチョコとかマルセイのバターサンドとかちょこちょこ買っちゃうので、それはプチ贅沢と思って買っていますが、野菜とか果物とか卵とか買う分には全然贅沢でもなんでもなく普通に使ってます!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!周辺のスーパーとの値段差にもよるのかと気づきました。ちなみに店舗ではなくコープの宅配(ミールキットではなく食材発注)です。
うちはたまたま近隣にエリアではお値打ち系なスーパーが数店舗あり、野菜も肉も魚もちょっとずつコープのほうが高い感じです。豚肉200gがコープ450円、スーパー①350円、②300円みたいな感覚で…値段は本当にざっくりですが💦
肉、魚、冷凍野菜は特にコープのほうが美味しかったり使いやすいものが多いのと、夜でも発注できて家まで届くのが便利だなぁと使ってますが、ほとんどの品目で多少の値段差があるので、チリツモで贅沢かもなぁなんて思ったりしてました💦
けどそこまでものすごく気にするほどでもないのかなと思い直しました😌
うまく使い分けていこうと思います、ありがとうございました!