![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ワイドハイターは効果ないです。
私は色落ちが嫌なので熱湯消毒していますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワイドハイターは酸素系なので胃腸炎などの消毒には効果がないです🥲
色落ちが気になるなら熱湯消毒された方がいいのかなとは思いました!
衣類は、目に見えてつかなければ一番上に着ていたものだけ消毒してますが、脱がすときについたかも、とか思って結局いつも全部消毒してます😂
-
C
わぁ、、効果ないのですね🤦♀️
目に見えて汚物がついているわけではないのですが息子が使ったクッションカバーとか衣類の1番上とか消毒したほうがいいのかな?と気になりまして、、
熱湯消毒はお鍋に衣類入れてるのですか?
それとも衣類に熱湯かけているのですか?- 12月25日
-
退会ユーザー
わたしはバケツにビニール袋を被せてそこに服を入れて大量に沸かした熱湯を入れてました!鍋でやる方がいいみたいですが、鍋に入れるのに抵抗があって😂
- 12月25日
C
効果ないんですね、、
熱湯消毒衣類でした事ないのですが
普通のお鍋に熱湯沸かしてその中に衣類いれるのでしょうか?😅
ママリ
私は沸騰させたお湯をバケツに入れてその中にお洋服入れてます!
若干縮みますが色落ちはないです。