
妊娠したばかりで、症状がつらくて病院に行くべきか、初期の痛みや発熱の対処法を知りたいです。助けてください。
つい先日妊娠がわかりました!!
21歳で、彼ともまだ結婚もしていなくて、
予期していなかったため、
何にも知識がありません(´._.`)
まだ4w4dなので、6wに達してから
病院に行こうと思っています!
妊娠超初期の症状が、もろ体に現れて、
毎日体調の変化が辛いです。
そこでこちらにいらっしゃる先輩ママさん方に
質問なのですが(´・ ・`)
▼6wに達するまえに一度病院に行ったほうがいい?(4w4dだとエコーでまだ確認できないため6wまで待とうかな?と思っているのですが...)
▼妊娠超初期の発熱時に起こる、節々の痛み・腰痛はどのようにして緩和していましたか??
よかったら教えてください😢😢😢
- ゆかっぴ(7歳)
コメント

ハルくんママ
妊娠おめでとうございます(∩´͈ ᐜ `͈∩)
私の場合ですが5wで胎嚢は確認できました!!
初期症状はそれほど無く気持ちが悪いくらいでしたので我慢してました。
(仕事してたのもあるので…)
辛いようでしたら無理なさらず横になって休んだ方がいいですよ(o´罒`o)

まあ
妊娠おめでとうございます💓
私も結婚前に妊娠が分かりました😊
赤ちゃんがエコーに写らないかもしれませんが、産婦人科に行ってみてはどうでしょうか。
私の経験ですが、妊娠が判明した時、ちょうど発熱したり、節々の痛みがありました。その際、産婦人科で妊娠の検査と同時に診察もしてもらい、漢方薬をいただきました。
産婦人科に行ってみると、なんらかの解決策を教えてくださると思います😊
お体お大事にしてくださいね😌
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます🙄✨
節々の痛みが、インフルで高熱出た時のように痛くて辛いため、一度早い診察に行ってみたいと思います(´._.`)
さすがに4w4dでは何もエコーに写らないと思いますが、症状緩和のため診てもらいます!
ありがとうございます👶🏻❣️- 3月8日
-
まあ
インフルのような痛み、辛いですよね😢赤ちゃんも大事ですが、お母さんの体も大事ですから💓
ぜひ行ってみてください(*^O^*)
グッドアンサーくださってありがとうございます。- 3月8日

華🌹❤
5w6dで病院に行き妊娠とわかりました(´∀`)
私は妊娠検査薬で予定日から五日目で
陽性反応が出て、ちょうど姉が同じ産婦人科に通っていて妊婦だった為
姉の次の検診と同じ日に合わせるために
行きましたがそれでも5w6dで
確認できたので心配なら行っても大丈夫かなと思います^^*
-
華🌹❤
補足ですが、私も結婚前に妊娠がわかり
旦那とは付き合って4~5ヶ月でした!
お互い子供が欲しくて欲しくてたまらなくて
授かったときは私も17歳で彼が20でした!- 3月8日
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます🙄✨
私も今来月で付き合って2年になる彼との子供を授かりました!
服飾の専門に通っていた学生同士で私(21)彼(20)です!
5w後半から確認できるのですね!!
タイミング見計らって行ってきたいと思います✨- 3月8日

ℋⅈⅈ
私の場合、検査薬で反応してその何日か後に産婦人科に行ったものの、ゆかっぴさんの言う通りエコーで反応でず…
また2週間後に来てと言われ1万円近くのお金を払うだけとなってしまいました😅笑
なのでもう少し待ってみて病院行くというのも私はアリだと思います( ˙˘˙ )♡
痛みに関しては、下手に薬が飲めないのでただ耐えてました😭でも辛いですよね、、
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます✨😌
いろいろ調べて、早すぎるとエコーに写らなくて無駄金を払った💸とおっしゃる先輩ママさんがいたので、決して安くはないお金なため行こうか迷っています😔😔
ただ、何の薬も飲めないので対処ができなくて、、、泣- 3月8日
-
ℋⅈⅈ
私もそう感じた1人です(笑)
保険がきかないのに安くはないお金を
払うってなると悩みますよね😭
赤ちゃん授かってる事に間違いないので
身体は安静にしながらもう少し経って
病院いくのもオススメです(*^-^*)
もし辛くて限界きそうでしたら
市販の薬でもそこにいる薬剤師さんに
聞くと妊娠中でも飲める薬がある
みたいなので行ってみるのもいいかもです🙌🏼♡- 3月8日
-
ゆかっぴ
そうですよね、、。
保険効かないこと、痛い出費になりますよね😢💦赤ちゃんにかかるお金だから惜しみたくないのもありますが、今の私に痛い出費になることは間違い無いので😢😢
なるほど!!
薬剤師さんに聞いてもいいんですね😳🙄✨- 3月8日
-
ℋⅈⅈ
すごい気持ちわかります😭
赤ちゃんを産むことから育てるとこまで
惜しむお金はあってはいけないものの
って感じですよね、、💭
彼は働いているけど私は学生だったので
私も痛い出費とおもってしまって💧
みたいですよ☺️
限られては来ちゃうと思うんですけど…😣- 3月8日
-
ゆかっぴ
ほんとそういう気持ちです🙄💦
ありがとうございます!!
ちょっとこれより耐えれなくなったら、行ってみようかなと思います😥✨✨- 3月8日

🍓(20)
妊娠おめでとうございます👶🏻❣
4w6dで確認できました( 。 • . • 。 )
-
ゆかっぴ
ありがとうございます😢💓
そうなんでふね!!
そんなに早く確認できることもあるんですね!!
🍓さんは生理周期が短いから、早く確認できたとかでしょうか??🙄🙄- 3月8日
-
🍓(20)
だいたい28周期ぐらいでした!
- 3月8日
-
ゆかっぴ
そうなんですね、、
周期が早いと、早くエコーに見えるとか、そういうことはないのでしょうか??(´・ ・`)- 3月8日

おかめ納豆
4w何日か忘れちゃいましたが婦人科行ったらエコーではなにも確認できなくて。
尿検査の数値で妊娠確定かどうか調べました^^*
初期は補助券もなく検査も実費なので何回も行かなくちゃならず毎回痛い出費だったので(ヽ´ω`)トホホ・・
もう少し待ってからで全然いいと思いますよ♡
妊娠超初期、私はだるさが半端なかったのですが働いてたので仕事以外はひたすら横になってぐてーん。としてました^^*
うちも、予期せぬ妊娠から結婚に至りました😂
お身体大事に無理せずに~\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます🙄✨
補助券のことなども一度ちゃんと調べてみようと思います!
妊娠中、初期にお仕事されると流産の可能性高くなったりしますか??😢- 3月8日
-
おかめ納豆
初期の流産赤ちゃんに問題があって起こることが多いので、そこまで神経質になってませんでした^^*
とはいえ、保育園で働いたいたので10キロ以上ある子どもをだっこしたり、走り回ったり、突然ぶつかって来られることには注意してました(๑•̀ㅂ•́)✧
不思議と仕事の時はスイッチ入っているからかつわりもぜーんぜんなくて良かったですよ♡
出産ぎりぎりまで働いてたので体力も落ちなくてよかったです^^*- 3月8日
-
ゆかっぴ
初期の流産は赤ちゃんに問題があって起こるんですね!なるほどです、、、
この前まで学生をしていて急なので、私も彼も仕事をしながらお金を貯めようと思っています(´・ ・`)
無理しない程度に仕事をしていきます、、、
ありがとうございました😳✨✨- 3月8日

豆大福
妊娠おめでとうございます💕
予期せぬ妊娠でも大好きな彼との赤ちゃん、とても嬉しいですよね(*´ω`*)
私も結婚前に授かったので一緒です♫✨
4wだと、出血や腹痛等の症状がないようでしたらもう少し様子を見てもいいかなーと個人的には思います💡
妊娠届けが出るまでは補助が出ないので健診費用が高いですからね💦
体調不良はひたすら我慢しました⤵︎
お薬飲むのも影響が心配で(´・_・`)
私もお金の面で産休まで仕事をしてましたがデスクワークだったのでボーっとしたりトイレに行ったり割と自由に過ごせたので助かりました!💓
お大事にしてくださいね(●´ᆺ`)
-
ゆかっぴ
ありがとうございます🙄💓
妊娠届けって、病院の診察でエコーの確認が取れた時に出せるんでしょうか??
何もわからないので聞いてしまってすみません😢😢- 3月8日
-
豆大福
妊娠届けは心拍確認できたら医師が出してくれますよ(*´ω`*)💡
あとは母子手帳もらってきてーとか言われます✨
それまでは補助でないので金銭的に辛いです💦- 3月8日
-
ゆかっぴ
そうなんですね、、、
早く安心するためにも心拍確認したいです😢💦- 3月8日
-
豆大福
心拍確認出来るまでは本当にお腹の中で生きているのか不安ですよねー💦
私もそうでした(。•ﻌ•。)
でもきっと大丈夫ですよ💓
あんまりストレスかかってしまうと赤ちゃんにも良くないので、今はのんびりすごしてくださいね✨- 3月8日

きーちー
妊娠おめでとうございます💓
私は8週目の初マタです。
私は4w4dに検査薬で陽性が出ましたが、あわよくば心拍確認もできたら良いなと思い6w4dで初受診をしたら、ばっちり心拍確認まで出来ましたよ^ ^
子宮外妊娠も心配しましたが、腹痛や出血が無ければ問題ないと思い過ごしていました☝️️
胎嚢だけみえて2週間後とかは私の性格上ソワソワしてしまうと思ったので💦
腰痛に関しては、持っていたコルセットを緩めに巻いたりしてましたよ^ ^
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます😳💓
6wになれば心拍確認できるんでしょうか??😥
腰痛、関節痛がこんなに辛い何で知りませんでした(´._.`)- 3月8日

♡せりか♡
私もつい最近妊娠が分かりました♡
排卵&着床が遅れたみたいで胎嚢確認出来ましたが一週間分小さかったです^^;
私は5週6日で小さな胎嚢見れましたよ♡
今、つわり&眠気、疲労感で格闘中です^^;
-
ゆかっぴ
コメントありがとうございます✨
せりかさんも、妊娠おめでとうございます❣️😆
やはり6w前後で見られるんですね!!
私は吐く悪阻がまだそこまでないため、他のものがひどいですが、一緒に頑張って乗り越えましょう😢✨- 3月8日
-
♡せりか♡
ありがとうございます(*^^*)♡
つわりは赤ちゃんが頑張って生きてる証って聞いたことがあります♡
かわいい赤ちゃんのために頑張りましょう(*^^*)♡- 3月8日
-
ゆかっぴ
ありがとうございます!頑張りましょう👶🏻✨
- 3月8日
ゆかっぴ
ありがとうございます😢💓
私の場合強烈な眠気や、節々の痛みとだるさ、発熱、腰痛がひどくて、吐き気はあまりないのです(´・ ・`)
4w4dなのに、つわりが酷くない妊婦の方はいらっしゃるんでしょうか?
それとも流産してしまったのでしょうか?😢
ハルくんママ
全然いますよ!!
つわりは個人差があるのでまったくない人もいるしすごく酷い人もいます(✘д✘๑;) ³₃
私は7wくらいから17wくらいまで吐きづわりそのあとは臨月まで食べづわりでした!!
ゆかっぴ
そうなんですか!!
一度強烈な吐き気が来て以来、あまり吐き気が来なくて(´・ ・`)
食欲がすごくて食べた後に吐きそうになることは何度かありました(´._.`)
悪阻のある時期も食欲が増すことはありますか?😔
ハルくんママ
食べづわりは食べても食べても足りない!!って人と食べると吐いちゃう!!って人がいます!!
私は食べても食べても足りない方でした😂😂
初期も無性に食べたくなる時がありましたよ!!
ゆかっぴ
そうなんですね😢
つわりにも色々な種類があるんですね(´._.`)
教えてくださり、ありがとうございます🙄✨