
産後3日目の赤ちゃんがNICUにいるので搾乳を始めました。母乳パックが足りず、どれぐらいの用量が必要か悩んでいます。退院までの2週間で40mlぐらいのパックを小分けに持っていく方がいいか迷っています。
産後3日目で赤ちゃんがNICUにいるので
今日から搾乳を始めました。
まだ2回しかしておらず、20ml、40mlぐらいしか出てません。
とりあえず急遽、主人に25mlの母乳パックを買ってきてもらったのですが、すぐなくなりそうで🙄🙄
赤ちゃんは今日やっと20ml飲めるようになったようで、
どれぐらいの用量の母乳パックを買うのがいいのか迷ってます。
2週間前後で退院予定なのでそんなに多くはいらないのかなと思いつつ
40mlぐらいのパックに小分けに持っていった方がいいのかなと…
- むーん。(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんは直母できますか??
結局うちは早産→G→直母拒否で、搾乳完母で4ヶ月まで頑張りました。
なので、直母できないんだったらこれからも使うと思います!

なつ
結構出ておられるので、50mlか、もう80mlでもいいと思います🤔
すぐ増えそうです😊
-
むーん。
本当ですか😳上の子がほぼ完ミだったので
どれぐらい出てたらいいのかわからず…
ありがとうございます!- 12月25日

よう
私も最初母乳届けてましたが80使ってました!
入院中で60mlぐらいまで出るようになったのですが、退院後160mlとかまで一時は出るようになったので大きくて困ることはないかと思います☺️
残り捨てられちゃうのでもったいない気はしますが😂

シル
はじめまして〜。うちの子もNICUに入院してます😊けっこう母乳出てますね✨
直母出来るまで搾乳(冷凍)を届けたりするので、80とか100とかを買うと楽かもしれません🌟
看護師さんが1日分まとめて解凍とかしてくれるので😁
むーん。
また直母したことないです🥺
多めのを買ってみます!ありがとうございます!