※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
妊娠・出産

第3子の無痛出産を計画中の女性が、出産日の決定や後悔について悩んでいます。同じ経験をした方の意見を求めています。

12/27(39w4d)に第3子を計画無痛で出産することになりました。
一人目二人目は普通分娩で産んでいて、最後くらい無痛体験してみたいなーと思って希望しました。

でもいざ日程が決まると、私の都合で誕生日を勝手に決めることや、ほんとは29,30くらいに産みたかったなーとかなんとも言えないモヤモヤ?罪悪感?が湧いてきてしまって、、、

27だと仕事復帰したらまだ仕事納め前で誕生日当日バタバタしちゃうなーとか、やっぱり先生に29とか30がいいって強く希望すればよかったかなーとか、、
もう変えられないことをウジウジ悩んでしまってます。
時間が経てばなんでこんなことでウジウジしてたんだろーと思うものなのでしょうか、、、
同じような気持ちになった方おられますでしょうか💦
質問というか、吐き出しに近いです。。

コメント

ゆかち

私の誕生日が12/27で出産日が12/27で羨ましいです💕
出産頑張って下さい👍✨

  • たか

    たか

    12/27お誕生日なんですね😊こんなウジウジの投稿にコメントありがとうございます!
    クリスマスと近いですが、子供の頃とか別でお祝いしてましたか?

    • 12月25日
  • ゆかち

    ゆかち

    クリスマスでケーキ食べてお誕生日の日はご飯食べに連れってもらったりとかですかね👍✨
    去年も今年も娘2人にクリスマスケーキ食べるとき、お誕生日の歌を歌ってもらってロウソク消しました😆🎉
    12/27でも全然大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

    • 12月25日
  • たか

    たか

    なるほど、そうですね好きな外食行くのありですね!!それなら忙しい日でもお祝いちゃんとできそうです🥺なんかわたし頭固くて柔軟な考えできなくて…。クリスマスにお子さんに歌うたってもらうとか素敵すぎです✨コメントありがとうございます😭

    • 12月25日