※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の営業職が辛いです。甘えているのか悩んでいます。周囲の理解が欲しいです。

妊娠中の仕事が辛すぎます。これは甘えなのでしょうか。

妊娠20週で営業職をしています。
職場には女性はおらず、男性のみの環境です。

切迫や貧血等の特別な症状は出ていないのですが
日々の仕事を行うだけでも、しんどいです。
妊娠してから仕事量が減ることはなく、
職場で相談できる人がいません。

特別体調が悪くないからこそ、
妊娠前と明らかに体調は違うのですが
我慢するしかないのが辛いです。

今のご時世、働く妊婦さんは多く当たり前だと思うのですが
こんなにも理解されないものなのでしょうか。

自分が情けなくなってしまいます🥲

コメント

mii

妊娠中の仕事辛いですよね😣
甘えなんかじゃないと私は思います!!

私も妊娠中だからといって仕事量を変えられない仕事で、
貧血も切迫も何もないので、余計に普通にがんばることを求められて辛かったです😭

今特に何も指摘されてなくても、妊娠中はいつどうなるかわからないので、本当にきついときは早退や休むことも大切だと前回の妊娠で感じました。でも、医師から休むようにと言われてない状態で、毎日きつい中、休む決断も難しいなとも感じました😣

よもぎ

私も今21週の妊婦です!
私も特別体調が悪くないのですが、妊娠前より疲れやすくなったり眠気が酷かったりするので、先生に相談して母健連絡カード書いてもらって時短勤務させてもらってます。
給料は減ってしまいますが、妊娠中の無理は禁物なので我慢しない方がいいと思います…!