※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

岩手で祖父の葬儀に参列せず、共花代を出したが夫の名前がなかった。嫁の場合、夫の名前は記載されないのか疑問。絶縁中の姉の関係も影響しているかもしれない。

2年ほど前の話なのですが、未だにもやもやしてるので葬儀関係詳しい方教えてください🙇🏻‍♀️

コロナが大流行していた時、岩手の実家の祖父が亡くなり、私と夫と子供は関東に住んでいたので葬儀に参列しませんでした。(謎に岩手だけ感染者が1人も出ていない時で、当時は関東から帰省するのは憚られる雰囲気でした)

共花代として我が家からお金を出したのですが、後日葬儀の祭壇の写真をみると、札に私の名前は書いてありましたが夫の名前はかいてありませんでした。すぐ隣には姉夫婦どちらの名前も書いてありました。姉は婿養子をとっていて、私は夫の籍に入っています。他にも同じ札に従兄弟の名前があったので孫としてくくったのだと思います。

そういうものなのでしょうか?嫁いだ場合、夫の名前は記名されないのですかね??
わけあって現在姉とは絶縁しており、もしかして故意なのかと疑ってしまいます。

コメント

ママリ

本来ならばご主人のお名前のみかなって思います。
ご夫婦なら連盟にする方が少数派ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    調べてみたら確かにご主人の名前のみが一般的とありました😳
    女姉妹なんですが、本当の孫でなく、孫の夫の名前だけになるんですね😳

    • 12月25日
deleted user

葬儀関係に詳しいわけじゃないですが、
身内の方のみの名前を記載したのかなと思いました。
主さん夫婦だったらお祖父様側の身内は主さん、お姉さん夫婦は旦那さんが婿養子なのでどちらも身内なので両方記載、ということで不自然ではないかなと😌
お姉さんの絶縁との関係は考えすぎでは?と思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不自然ではないのですね🤔
    ありがとうございます!

    • 12月25日