
コメント

ゆい(27)
身長は遺伝が大きいみたいですね😵
うちの両親は父が168cm、母は154cmですが弟は175cmくらいありますよ😀
親を超えるケースもたくさんあると思います😊

はじめてのママリ🔰
身長は8割遺伝みたいです〜😭
たまに祖父母が高くて高くなる子もいるみたいですが祖父母も両方とも低いとなると大きくなる可能性はかなり低いと思います😢
-
ママリ🔰
そうなんですよー泣性別どっちでもいいと思ってましたが女の子ならちっちゃくても気にしないかな!と思いそう言う面で女の子が良かったです〜
- 12月25日

のの
あたしではなく友だちの話ですが、やはり年齢よりも身長低いみたいです!
なので、低身長で引っかかったと聞きました💦

🦋
身長は遺伝しますよね🙌🏻
父親と同じくらいもしくは父親は抜くくらいまでは成長すると言われていますが…
うちも旦那が159cmで義両親も小さいので気にしてます💦
既に上の娘2人は平均以下ですし🥺
一応予測身長を出す計算式だと
男の子=(両親の身長の合計+13)÷2+2
女の子=(両親の身長の合計-13)÷2+2
になるので、みいこさんの息子さんだと165cmくらいまでは伸びるかな?と思います🥺💭

はっぴー
身長は遺伝が大きく関係してると思います😭💦
うちも私が147cm 旦那163cm
なので確実子供2人小さいと思います😨😨

退会ユーザー
みいこさんの家系も旦那さんの家系も背が低いのなら子供も低い可能性が高いと思います💦
結構母親の身長が子供の身長に影響するイメージで、母親が背高いと子供も背高くなってる方が私の周りは多いです。
うちは母165、父171で、兄や姉は背高いのに私と一個上の姉だけ153と155です😅
なので私の子供も背が低いです🥲
姉が163、姉旦那が172くらいで甥っ子2人は170前半、姪っ子小3で151、小6で161、中2で158、高3で165とみんな背が高いです。
私自身背低いのがコンプレックスなので申し訳なく思う気持ちわかります😭

ままり
うちは両親小さいですが私含め兄弟4人背高めです😊
でも姉は背低い旦那さんと結婚しましたが男の子4人みんな小さめですね💦(もう成人です)

はじめてのママリ🔰
義兄夫婦は160~165位ですが、その息子は、中学生で180センチ近くありますよ!
なので、必ず遺伝というわけでもないと思います☺️

はじめてのママリ🔰
確かに遺伝要素大きいかもですが、義両親が同じくらいで夫が162cmとかです。
思春期に気にしたことはあるそうですが、普通に恋愛して結婚して、子ども生まれて幸せに暮らしてますよ。
義両親を恨んだこともないと言ってました。
仮にコンプレックスに思うような時があっても、お父さんお母さんやいずれ出会う素敵な人にさえ、自分という存在を認めてもらえたら良いと気付いてくれるはずです。
ママリ🔰
そうなんですね!隔世遺伝だと祖父母が高いと高くなると聞きます!高かったですか?
ゆい(27)
父方は祖父165cmくらいで祖母は150cmもないです😅
母方は祖父が170cm祖母が160cmくらいですね😅
遺伝の影響は大きいかもですね🥲弟も180cm超えるような高身長というわけではないし😅