
コメント

ママリ
うちはクリスマスは毎年外食かテイクアウトです〜😇
おせちも家族みんなほとんど食べないので、伊達巻など好きなものだけ買ってきて小さめのお重に詰めるだけです😂
子どもは食べたい物を食べて楽しく過ごしてプレゼントを貰えればそれで満足だと思うので、そんなに自分で自分のことを追い詰めなくても大丈夫ですよ〜☺️✨

はじめてのママリ🔰
同じくです🙋♀️私も不器用ですが上の子の時は誕生日に離乳食作って飾り付けしてましたがXmasやハロウィンはした事ないです💦SNSとか見てたら凄い料理が豪華で写真載せてたりするの見るとビックリしてます!

ゆぴまま
私もできない側の人間ですが、あれは半分ぐらい自己満だと思ってます!(笑)
好きでやってる人が多いんじゃないですかね☺️
私は苦手なのとめんどくさいのでクリスマスツリーを出すだけで満足です🤣
ご飯もクリスマスっぽくピザとビーフシチューを作りましたがおしゃれな盛り付けとか一切してません😂😂

ママリ
去年まで頑張ってましたが、今年から外食です😂
今年はクリスマスツリーすら出してなくてごめん😂って思ってますwww

さ🦖
私がイベントごと好きなので
夕飯はイベントご飯ですが
今年は、ツリー面倒なのと
上の星が消えたので、出さなかったです🤣
イベントご飯と言ってもケンタッキーです🤣
今年初めてローストチキンにチャレンジは、しましたが🤣
それとスープ、サラダしか作ってないです🤣
お正月は、ワンプレートお節をしてますが
私が実家譲りなので、おせちの中でも好きな物だけ買ってって感じです‼︎

退会ユーザー
百均の絵柄の入った紙皿に盛り付けるだけで、子どもが喜ぶのでそうしてます笑
洗い物もないし、楽でおすすめですよ❤✨
おせちも高いですし、好きなやつだけ単品で何個か買って、適当にビュッフェスタイルで取ればOKと思ってます🤣
おせちよりも、唐揚げとかピザのほうがうちの子どもも好きみたいです😂✨
そもそも、おせちは正月にママさんが、休めるようにってモノだと思うので、休めますように💓

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事でごめんなさい💦
みなさんのコメント読んで、心が軽くなりました🥺🙏✨
優しいコメント沢山ありがとうございました✨😊
はじめてのママリ🔰
うちも毎年適当で、今回もグラタン適当に作って、近くのスーパーでポテトとか買いました😅
確かにおせちって私も全然食べないですし子供も食べれるもの少ないですよね🤔
おせちは、高いので予約してまで買いたくないし。。
私も好きなもの詰めてあとは、自由にしようと思います🙏✨
ありがとうございました♡