※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスパーティ家にお呼ばれされたことある人とか知ってるひと!夜ご…

クリスマスパーティ家にお呼ばれされたことある人とか知ってるひと!!!

夜ご飯食べると呼ばれたのですが
何時くらいに行くと思います???または迎えに来る。

あと何時に終わると思います?

子供連れてますこっちは!

コメント

はじめてのママリ🔰

行く時間は聞いた方がいいと思いますよ💦
だいたい17時から20時くらいな気がしますが、子供の年齢で早く帰ったり遅くまで居たりはあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    連絡来なかったら、聞きます!!
    ですよね!22時まではいないよな、、

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

昨日我が家でクリスマスパーティーしましたが、「夕飯スタート」なら17時前後、終わりは21時前後かなと思います。

大人6人、子供4人で21時半解散でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私以外子供いない人の集まりで、、なるべく子供のためを思うなら早く解散がいいな笑

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独身の方だと解散する時間はそれぞれだと思うので(うちの地元なら2〜3時まで平気で集まるので😂)解散を待たずに「子供が寝る時間なのでここで…」と適当な時間においとましちゃうのが一番だと思いますよ😊

    子供がいる人と独身の人の時間の流れはやっぱり違いますしね💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クソ田舎なので、、それはないかなーとも思うけどままりさんとこ仲良すぎ✨笑

    ですよね!!21時すぎくらいには帰りたいなー笑

    帰ってからも子供にする事あるから、、

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

どのような方にお呼ばれしたのかがわかりませんが、
未就学児かいる家庭だと16時〜17時頃開始
実両親義両親だと18時頃開始
子育てしたことのない方だと20時開始もありえると思います!
子どもがいてこちらの都合も考慮してもらいたい場合は、はっきりと伝えたほうがお互いの為になると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一人暮らしの先輩です!

    私以外は、子供おらず、うちの子は1歳半です!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

独身時代は19-21時開始、解散はなくて帰る人は好きなところで抜ける
子持ちになってからは17-19時までにスタート、0時までには解散
って感じが多いです!