子育て・グッズ 産後15日経ち、胸が張らなくなりました。体調が悪くて搾乳だけで、母乳は出ているか、戻す方法はあるでしょうか? 産後15日経ったのですが、昨日から全然胸が張らなくなりました。それまでは赤ちゃんに飲んでもらわないと痛いくらいにパツパツに張っていました。ここ2~3日くらいは少し体調が悪く1日1回程度の搾乳だけで、赤ちゃんに直接飲んではもらっていません。張ってない胸でも母乳って出ているのでしょうか?また、減っているのであればどうすれば戻るのでしょうか? 最終更新:2023年12月24日 お気に入り 母乳 搾乳 赤ちゃん 産後 体 はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 張らなくても出てると思いますが、1日1回の搾乳だと減っていると思います。 私も一時期減ったときあったのですが、マッサージと頻回授乳で戻りました☺️ 12月24日 はじめてのママリ🔰 今からまた頻回授乳すれば戻ってくれるんですかね?😫💦 12月24日 はじめてのママリ🔰 戻ると思います😊 特に夜間が分泌が多くなるそうなので、無理のない程度に夜間授乳もしっかり授乳したほうがいいみたいです! 私は昼間は2時間おき、夜は3時間おきに授乳してました⭐ 12月24日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今からまた頻回授乳すれば戻ってくれるんですかね?😫💦
はじめてのママリ🔰
戻ると思います😊
特に夜間が分泌が多くなるそうなので、無理のない程度に夜間授乳もしっかり授乳したほうがいいみたいです!
私は昼間は2時間おき、夜は3時間おきに授乳してました⭐