※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

義母との関係で悩んでいます。産後のサポートが過干渉でストレス。希望通りの育児ができず、イライラが募っています。旦那も理解不足。どうしたらいいでしょうか?

義母が嫌いすぎて

臨月の時に新しい家を建ててる間住んでました。
そ 私自身が母親のいない生活(離婚してるけど会ってる)で母のいる暮らしが分かりませんでした。
その中で住まわせてもらうのもありがたいです最初は嫌いじゃなかったです。

臨月に言われた言葉で
産まれてくるのを急がせるような言い方(初の孫だから楽しみなのは分かりますが)
予定日4/7で
旦那が産まれた時は5/9で
9日に産むようにしてよと言われたこと。
出てくる前から次は女の子でよろしくね!

その時はまだ右から左という感じでそこまでだったんですけど

出てきて退院したその日に
お義母さんのお母さん(おばあちゃん)と妹さんでみんなで家ですけどご飯を食べました。
そのときにおばあちゃんに
落としちゃうから抱けないとか言われて
落とすという言葉にハラハラでも無事抱っこができて
その後1週間お義母さんが仕事休んでくれて(頼んでないけどご飯とか用意してくれた。)
旦那の部屋でこもっていると
子供が泣いてオムツをもたもたしてたらすぐ
大丈夫?出来ない?
やろうか?
見ててあげようか?
全部が鬱陶しくなったのと
産まれて2週間ぐらい家にいるのが苦しくて
少しだけ息子と外に出たいと言ったら

それで死んだらどうするの?
病気になったらどうするの?
嫁ちゃんが転んでなんかあったらどうするの?と言われて
確かに分かりますが
遠出に出たいと言ってる訳でもないのに

旦那のお友達が来た時も外で見せようとしたら
それもダメ。
旦那と私も嫌気がさす。

なのにお義母さんは
私のお友達に孫を見せたいからって
(私の性格上断れなく、、、)
半日以上外にいました。

流石にそれはイライラしてら
お義父さんが怒ってくれたんですけど
お義母さんは
嫁ちゃんがいいって言ってたんだよ?って言われて
それに嫁ちゃんもいるんだから良くない?と全然反省してない。

まぁ、嫌な理由はもっとあって
•抱っこしながら料理していたこと
•抱っこしながらお風呂掃除
•何も言わずに外にだしてた(10分帰ってこなかった)
•昔は厚着させてたのかもだけど厚着しなくていいと言ったら
昔の人の意見も少しは傾けた方がいいよと。
•旦那(息子)の休みの日はなるべく育児させないでほしい
•旦那(息子)と2人の時間を大切にしてほしい。孫はこっちで預かる
•夜中に息子の泣いてるけどすぐお義母さんがくると思って嫌になってしまって私が泣いてたら
「こんないい生活なのになんで泣いてるの?落ち着くまで見てようか?」
少し落ち着きたいと思いお願いします。と言ったら

甘えないで!ちゃんと見なさい!と訳のわからない事。
たまたま旦那がいたからちょっと見てやってよ。と言って見てくれる
•ご飯食べてる最中にお義母さんはご飯食べないで子供を抱っこするそれも私の真横で
それも「お母さんばっかりいいの食べてるねー可哀想に(このとき2ヶ月)」
•ミルクの温度を聞いてくる(毎回。なんなら今でも)
•息子の時の話をするが
息子の時は離乳食3ヶ月で始めたと言われたが
それも嫌だし今までのこともあったから絶対に新居ができるまで離乳食は始めたくない。と伝えたのに
3ヶ月すぎからずっと離乳食の話ばかり
こんなによだれもでてるのに食べさせてあげられないの可愛そう。
5ヶ月前に
みんなでご飯食べてたら
茶碗蒸しくらいなら食べさせられるよね?と言われて

とうとう私も爆発。


それから新居ができてやっと離れらると思ったら
 
お義母さんのお母さん(おばあちゃん)で二世帯で住んでいますが
毎日きます。爆発したときに
こっちは毎日会いたくない。触らせたくないと言いました笑

なのになにかと理由をつけて孫に会ってきます。
仕方ないことってわかってますが
本当に色々と嫌です。

実家に帰りたいレベル。←帰れよって話なんですけどね
旦那も話聞いてくれるけど、結局
お義母さんに息子を抱かせたまま。
私もイライラ。


そして、私もすごいイライラしすぎて息子に当たりそうになります。
お義母さんからの言葉でずっとイライラ。

本文が長すぎるのと内容がよくわからないと思いますけど汗
なんとなく察してください笑







コメント

ママリ

いや、、無理です🤢
新居に入ってきてしまうのですか?💦

自分のメンタルがおかしくなる前に夫に正直に話して、遠ざけてもらいます…

話聞いてくれるけど、って行動に移さなかったら無視されてるのと同じだと思います。
↑の文を夫にLINEしたりして、きちんと理解してもらったらどうでしょうか。実家に帰りたいとさえ思っている、と。

全然仕方なくないですよ😵

  • えみ

    えみ

    おばあちゃんの世話をするためにっていう条件で入ってきてます。

    お義父さんもお義母さんに
    むやみに入らないようにって言ってくれてたみたいですけど

    なんで行ってるのに会えないのおかしいとか
    私から行かなくても嫁ちゃんから挨拶してね。とか

    こっちは会いたくないし話したくもない。😛

    夫に話してますけど
    結局、お義母さんに渡してるし
    こう言われたって言ってもそれに関して話し合いもしない。

    確かにお仕事も頑張ってますしつかれてからの愚痴を聞いてくれるのは助かりますが
    それだけ😰

    • 12月24日
deleted user

読んでてめっちゃイライラしました。
産後ガルガル期もあるし、ホント全部がキツいですよね。。
家近いんですか?💦
一度爆発されてるのに心が強い義母さんですね😅
ママと息子さんが気持ちよく生活できるのが一番大切なので、強気でいていいと思いますよ!!

  • えみ

    えみ


    ありがとうございます😭
    旦那が妊娠中に浮気未遂?じゃないけど内緒で女の人とご飯行ったことをお義母さんに言った時も

    旦那に捨てられないようにねと言われたことも忘れないし笑

    けど、息子は多分お義母さんのこと好きなんですよねそれもモヤモヤ、、、、

    そして、本物のお母さんだーれーだと言われたことも忘れないしめっちゃ嫌でした💢

    旦那と離れたら私はこの後この子を育てられるのか
    子にとってお父さんいないといけないんじゃないかと思ってしまって😅
    すぐ別れたいとかそうゆう訳じゃないんですけどね😅

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この返信見て更にイライラです😡
    ほんまに有り得ません💦
    男は基本マザコンですしね。そこ変わってほしいですよね。。旦那には嫁の一番の味方でいて欲しいです😭
    旦那さんはえみさんがここまでの気持ちであること知ってるんですか??

    • 12月24日
  • えみ

    えみ

    基本マザコンなのは仕方ないですけど😰

    はい!全部の内容知ってます!けど旦那が何もやらなさすぎるしいう友達もいなくてここではなしてました!笑

    旦那は最近育児全然しないのに
    余計腹立つ笑

    • 12月24日