
雛人形を飾る台が必要ですか?花台で代用できるでしょうか?専用の飾台を探す方法はありますか?
やった事ある方、聞いた事ある方、詳しい方教えてください!
我が家に左上画像のような雛人形🎎があります。
立派なものを用意してくれた実家には申し訳ないのですが、飾る場所の都合上左上画像のように下の立派な台を置かずに平たい台だけを置いて飾りたいと考えています。
そこで飾台だけを買えないかと思ったのですが、検索しても上手く引っかからず…代わりに下画像の「花台」なるお花を飾る台?が見た目もサイズも理想的なのですが、花台にお雛様を飾るのは変ですか?
もしくは上手く専用の飾台だけ買える検索ワードは無いでしょうか??
- sia(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はな
雛人形 飾り台
で普通に出てきましたよー
楽天でも出たし、普通にWEB検索すると人形屋さんのサイトでも販売してるの出てきます!

ばいきんまん
我が家も収納飾りです☺️
元々の蓋部分を飾り台として使うのは無しなのですかね?
下の箱部分を使わなければおんなじ形になるのではと思ったのですが…。
-
sia
コメントありがとうございます😊
蓋を使うのも考えたのですが、置きたい場所からほんの5cmほどはみ出してしまうんです(´・ω・`)
飾り台もそれなりに良い値段なので数センチ我慢するか…でも高さ的に子供達が引っ掛けそうで悩ましく😭😭😭
あと見栄え…笑- 12月24日
-
ばいきんまん
なるほど💦
収納飾りは元々前後の幅が大きいですもんね😥
○「雛人形 人形台」「雛人形 人形台 一人台」など検索すると一人用の黒い板が出てくるので、それに元々の畳を乗せて赤いもうせんの上に飾る。
○「雛人形 親王台」と検索すると畳付きの台が出てくるのでお雛様に畳を乗り換えてもらって赤いもうせんの上に飾る。
大きな飾り台を買うよりは安いかな〜と思ったので書いてみました。
お子さんも安全な方がいいですもんね(´・ω・`)- 12月24日
-
sia
成程〜畳も暖かい感じがしてイイですね✨元が黒々してるのでイメチェンいいかもしれないです🥰🥰🥰✨
探してみます!ありがとうございます!- 12月25日
sia
Σあ!出ました‼️
ありがとうございます😂😂😂