![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝が難しく、昼間は抱っこでしか寝ない10ヶ月の赤ちゃん。昼寝ができない時、どうすればいいでしょうか?
生後10ヶ月です。
7時 起床、離乳食
10時~12時頃(1~2時間) 朝寝 離乳食
15時~16時頃(30分~1時間)昼寝
17時頃 離乳食
18~19時頃 お風呂
20~21時頃 就寝
こんなスケジュールです。朝寝はすんなりするのですが、昼寝が難航することが多く、寝かしつけに1~2時間かかることがあります。夜はトントンで寝るのですが、日中は抱っこじゃないと寝ません。
それだけ時間がかかると離乳食の時間が近づきお腹がすいて余計寝ません。
どうしても昼寝ができなかった時、みなさんどうされてますか?早く寝かせてもいいのですが、その分明け方に起きたら嫌だな、と思ったりします。
- ママり(2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝寝を1時間で切り上げても寝ないですか?
眠くないんだと思います
![キミ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キミ🔰
同じく10ヶ月ベビーを育てていて、
全体的なスケジュールもほぼ同じです。
朝と昼寝トータル2時間半前後で、
朝にたっぷり寝た日は昼寝無しです。
トータルの時間で見てるので、
夜の睡眠に影響はないです◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この時期は昼寝ほんとにしなくなりますよね😭
うちもそうですほんとにしんどい…
諦めて支援センターとか行っちゃいます。寝る時間はいつも通りに寝せてます。
お風呂で寝てしまうこともよくあるんですがお風呂上がってミルクやお茶飲ませると起きたり、ドライヤーすると起きたり…😂
11ヶ月頃の赤ちゃんは育児が大変とすぐネットで調べても出てくるので眠いギリギリまで起きてるんだと思い、最近はお昼1日一回してくれたらラッキーだと思ってます…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもそんな感じだったんですが、思い切って朝寝やめたら(させても10分15分で起こしちゃってます😂)昼寝3時間くらいするようになりましたよ❣️
![トラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トラ
朝寝を10時前後に15分から30分で起こすようにしてます☝️
お昼寝は、だいたい14時前後にして30分もしないうちに勝手に寝ます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
次男はお昼寝はありましたが
朝寝や夕寝などしたことがありません😖
そして9ヶ月の終わり頃から
お昼寝すらしなくなりました…
小児科の先生に相談したところ、早寝早起きを習慣付けて、起きているときはしっかりと遊んでと言われ、
1日のスケジュールを伝えたところ、これだけ遊んでいても寝ないなら、遊ぶのが好きな子なのかもしれないね…との事で、寝ないなら寝ないでいいよと言われました。
ちなみに朝は5時〜6時には遅くても起きておられます👶🏻笑
寝るのは上の子が起こしてしまうので、20時過ぎです!
お昼寝すらしなくなって
なかなか自由な時間が無くなってしまいましたが、ママりさんが寝かしつけより起きてもらっていた方が楽なら
無理に寝かせる必要はないんじゃないかな?と思います☹️💡
寝ないものは寝ないんですもん🥺笑笑
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
皆様コメントありがとうございました!!!
昼寝を少し早めに切り上げてみようと思います!
たくさんのご意見とっても参考になりました!
コメント