※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で受精は成功するが胚の成長が悪い。良い卵作りのための方法を知りたいです。

体外受精のまでこれまで4回以上の採卵をしています。
卵な毎回2〜10くらいで取れるのですが、いつも受精はうまく成功するものの成長が思わしくありません。

うまく培養できる為より良い🥚作りが必要でしょうか❓
もし必要であれば何かいい方法(サプリや食事)を教えて頂きたいです。

コメント

あさ

妊娠体質に変わる栄養セラピーの本を読み参考にしました。ぜひ、読んでみて下さい。妊娠中も知っておくと良い情報が沢山載っています。
タンパク質中心の食事、サプリメントは、美的ヌーボープレミアムにしました。
https://a.r10.to/hkxPc7

あーちゃん

多嚢胞卵巣症候群で卵の質をあげるためにネットで検索してメラトニンとミオイノシトール、L-カルニチンをiHerbで購入して飲んでいました。
多嚢胞卵巣症候群じゃない人にも効果があるかまではわかりませんが💦

しほ

ビタミンD、イノシトール、L-カルニチン
を飲んでます。
効果があったか?と言われると正直よくわかりませんが、病院でも勧められてるものなので試してみてもいいと思います💊
あとは培養のうまいクリニックに転院するとかですかね…

はじめてのママリ🔰

採卵の数ヶ月前から
ウムリン、ビタミンD、ラクトフェリン、葉酸&鉄
のサプリを飲んでいました。
私的にはウムリン効果があったように感じます。

はじめてのママリ🔰

ミトコンドリアを活性化させるサプリがいいと思います。
でも培養液が合ってない可能性もありますね💦