※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠で不安になりました。不安になることはありますか?不妊治療をしていたのに、いざ妊娠すると不安になりました。

2人目の妊娠がわかって、、、ずっと2人目望んでたのにいきなり不安になってきました。
お金のことや元気に生まれてくるのかとかいきなりすごく不安になってきて。。。
最低な母親です。
こんな風に思ったことある方いますか?😭😭
不妊治療にも通っていたのにいざ妊娠がわかった途端不安になりました。

コメント

ママリ

私も不安です。私は2人目できたらいいなくらいだったのもあってあまり覚悟ができていませんでした💦
実感もあまりなかったんですが、胎動を感じるようになってここに生きているんだよな、やるしかない!って思い始めました。

わかることは知っていたいと思いNIPTを受けたのと、今は専業主婦なので落ち着いたら働くつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NIPTとはなんですか?😭😭

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    ダウン症などの染色体異常を血液検査で調べられるものです。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知ですみません。
    血液検査でわかるんですね😭😭😭
    私も覚悟してるつもりができてなかったと思いました。

    • 12月24日
おこめ◡̈

すごく共感しました😢
仕事の事、子供の事、妊娠してるだけでなぜか毎日不安です。
自分に2人の母親が務まるのか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ほしいって一心で妊活に挑んでたのに、いざできたら、大丈夫かなと不安な日々です。こんな気持ちでと思ってしまいました。
    1人目の時はただひたすら嬉しくて無事に産まれるまでは不安でしたが。。。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

妊娠中、全く同じ気持ちでしたよ。
わたしも胎児ドックは初期中期受けてます。なにか指摘あれば確定検査しようと思ってました。

そして生まれた今も
もし発達障害あったら?とか
ギャン泣きされてメンタルやられたりして、上の子にも構えないし、自分のペースでやりたいこと出来なくて
上の子だけなら…と思ってしまうかことあります。
最低な母親は私です。
でも赤ちゃん自身は可愛いんです。目が合ってニコニコしてくれると涙が出そうになります。。
たぶんマタニティブルーとか、産後メンタルで思考回路おかしくなってるのかな。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は、1人目が4歳半になったので、余計に不安な気持ちなのかな、、、とかも思いました。

    胎児ドック受けたんですね。
    産後誰かお話しできる人いますか?😭😭
    自分のことで悩んで投稿したけど、すごく心配になってしまって。余計なお世話だったらすみません。😭😭😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4歳半あくと、だいぶ育児も楽になって来る頃ですよね。
    うちも、5歳半あいてて、かなり楽になってました
    そこにまた1からの子育て…
    上の子も、多少の赤ちゃん返りがあるけど、でも、赤ちゃんに遠慮きて下の子寝てる時に甘えてきたり、もういいよ、赤ちゃんの方行ってあげてとか言われると、もっともっと甘えたい時期なのになんかごめんねって泣けてきたりしてます😭
    もともとメンタル弱めなので、、わたしは😢

    旦那には話してます。
    親はあまり頼れないので…
    市の保健師さんにはお話しました。だからといって何かしてくれるとかあまりないですけどね…
    あとは完ミなので
    安定剤飲みつつですね😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    かなり楽になってきてたので、ここからまたとか思うと不安しかなくて。
    あんなに欲しいと思ってたのにこんな気持ちになる自分が嫌になります。

    旦那さんに話してるんですね!私は旦那とはそんな話をあまりしなくて、友達に吐き出してます。
    お互い吐き出しながら乗り切りたいですね🥲🥲🥲🥲

    • 12月24日
メル

妊娠中のメンタルなのかもですね!!
私もおんなじでした。
でも、やっぱり産まれたら、可愛くてたまりません。
上の子も下の子ラブで!とってもお姉ちゃんになりました。
2人の間で夜寝る時、とっても幸せです。
大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    1人目の時はこんな風に悩んだりしなくて、ただ授かれたことにすごく幸せを感じて。
    今回はなんだか不安が勝ってしまって。。。
    悪い方に考えたりしてしまい。😭😭😭😭

    • 12月24日