※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食に使った味噌に添加物が入っているか気になります。今後の対応について相談中です。

離乳食で味噌の味つけがあったので
ほんの少し味噌を入れたのですが

完成してからふと気づく…
私たちが普段みそ汁用に使ってる味噌で
添加物とか全然気にしてなかった〜😱

もちろん、今後添加物を完全に排除して
生きていくのは無理ですが
離乳食で何も気にせず味噌を使ってしまい
あげるのが怖くなってきました😞😞😞

※昨日作ったのでまだ食べさせてはおらず
今日の夜にあげようと思ってます…

コメント

のり

我が家も何も気にしてませんが
健康に育ってます🙂
味噌は離乳食の本に書いてあったから大丈夫と思ってあげてました。
添加物でも何でも、異常に取りすぎたら害になりますが、適量の範囲内で少しだけあげるのは問題ないと思います。

  • ままり

    ままり


    そうですよね😭実際入れた量もかなり少量ですし、添加物を摂らないことなんて無理ですもんね💦ありがとうございました😊✨

    • 12月24日
はじめてのママリ

何も気にしてなかったです。
ベビーフードも添加物入ってるし、緊急時のこと考えたら添加物入ってる食べ物にも慣れさせておいた方がいいなと思ったのが理由です。気にしだしたら外食もできなくなるので。

この辺りは親の考え方によるので、どっちがいいとか悪いとかないですし、不安がない方、やりやすい方でいいと思います。

  • ままり

    ままり


    そうですよね😭💦きっと数年後にはマックとかも食べてると思いますし😅
    あまり神経質にならずあげようと思います!ありがとうございました😊✨

    • 12月24日