※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11wで歯が痛む症状があります。安定期まで歯の治療は控えた方がいいか悩んでいます。妊娠初期に歯医者へ行くべきか、安定期まで待つべきか教えてください。

妊娠11wで初めての妊娠です。
最近、いきなり左の上奥歯と、下奥歯が交互にズキズキします。
両方が痛くなることはないのですが、今日は上奥歯、今日は下奥歯と交互に痛くなります🥲
何も食べてないときは痛みを感じることが少ないのですが、冷たいものを食べてもしみて、熱いものをたべてもしばらくズキズキする感じです。
痛む場所は、妊娠する1年前くらいに大きな虫歯があり、神経を抜かずに治療した歯です。
最近は左のこめかみも痛くなり始めました。
なんとなく、歯痛と繋がっているような痛みです。
右はなんともありません。
悪阻がひどく、寝たきりになったりして、肩こりはひどいです。

妊娠初期はホルモンの影響で歯が痛むこともあるけど、安定期にはいれば治ると聞いた事もあります。
安定期までは歯の治療は控えた方がいいとも聞きました。
みなさんは、妊娠初期歯が痛くなり歯医者へ行きましたか??
それとも安定期まで治療を控えましたか?
教えてください🥲

コメント

いちご

歯科衛生士の専門学校に行ってた知識ですが…🙇‍♂️💦

悪阻がひどいと胃酸の影響で歯が溶けやすくなったり
嗚咽で奥まで歯ブラシで磨けなかったりする事があり
つわり中は特に虫歯になりやすいです🦷👾
つわりがひどくてもある程度口を開けれるのであれば
妊娠中なのをしっかり伝えて歯医者にいくのがいいと思います!
つわり中に良い無香料の歯磨き粉や泡がたちにくい歯磨き粉などをオススメしてくれる歯医者もあるので治療は安定期に入ってからまた来てねって言われるにしても
虫歯が進行しないように対処法は教えてくれるはずです!
なので歯医者に行くことをオススメします!🦷
肩こりからの歯痛や頭痛などもあるのでゆっくりお休みしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり虫歯が進行してしまっているんですかね。
    歯医者、予約してみようと思います!

    • 12月24日
  • いちご

    いちご

    虫歯が進行しているのか
    肩こりからの歯痛なのか
    安心する為にも予約してみるのがいいですね🦷

    • 12月24日
新米ママ

私も妊娠期間は必ず歯が痛くなってました💦今回も35週に歯茎が腫れ出して歯医者に行きました!妊婦でも使える抗生剤や鎮痛剤を処方してもらいました💊

はじめてのママリ🔰

[白髪染め]について質問です。
12w0dです。
30代でもともと白髪はあるのですが、妊娠してひどくなりました🥲
妊娠前は3ヶ月に1回、普通の美容院で白髪染め(たぶんかなり強いやつです)1ヶ月に1回はルプルプなどのヘアカラートリートメントでセルフケアをしていました。

しかし漢方の先生から、白髪染めはかなり身体に悪く、毛根にある毛乳頭が直接毛細血管につながり、子宮に毒素が溜まるという話を聞いた事があります。
ネットでは妊娠中にヘアカラーをすると胎児の発育に影響するという科学的根拠はないとありました。
何を信じていいのか、、、。

今は、1ヶ月に1回美容院を変えて、妊婦さんに優しいノンジアミンの白髪染めを美容院でしてもらっていますが、2週間に1回セルフでトリートメントをしないと白髪がおいつきません💦
(頭皮につけないようにマスカラで丁寧にしているのでかなり時間がかかります🥲)

白髪に悩まれていた方、とんなケアをされていましたでしょうか??
また、白髪染めをしていても元気な健康な赤ちゃんが生まれてきますか?
教えてください。