※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ちば県
住まい

寝る時に暖房使ってらっしゃるご家庭では何度で設定してますか?うちは10…

寝る時に暖房使ってらっしゃるご家庭では
何度で設定してますか?

うちは10.5畳の洋室なんですが暖房設定のコメント見てたら20度くらいが適温なんですかね?(˙˙*)
20度なんて寒くて……(꒪д꒪II
私がめっちゃ寒がりでベビの適温が分かりません😔
何回も足を触って体温確認しても起こしてしまうし💦

猫が出入りするのでドアは猫分開いてます😺
寝る時はベビは厚着が嫌いなので薄着です😌

コメント

ママリ

子どもがいる部屋は20-22度が適温なので、21度にしています!

部屋の温度設定しても部屋がその温度かは分からないので温度計と湿度計おいて20ー22度、湿度は40パーを切らないようにしています!

happiness

24度設定で、室温23度です。
朝方にはもう少し下がってるかな?くらいです。

温度設定、難しいですよね。
いつも迷います。

deleted user

20度で設定してます!
地域差なのか、そこまで寒くないです🙃

ママリ

うちも21度です☺️
ちょっと寒いなーくらいです笑

はじめてのママリ🔰

18度で付けてます😊
充分暖かくなるのと、モコモコスリーパー+毛布しっかり掛けないと嫌がる子なので18度でも汗かいてることあります🤣

私も18度にNウォームの毛布1枚平気です😆

mi ☻

エアコンの古い新しいでも効きが全然違うので、温度設定変わってくると思います😭😭
今のエアコンは比較的新しいので、19.5か20度設定で適温です☺️

はじめてのママリ🔰

うちは22°です!
上の子が暑がりで布団嫌いでスリーパーすら着てくれないので、厚手のパジャマに22°だと快適に寝てくれます😂
我が家全員暑がりなので、羽毛布団使わず毛布で大人は体温調節しています。22°だと羽毛布団は暑すぎて毛布一枚が快適です!
赤ちゃんはスリーパー着せてます!

はじめてのママリ🔰

滅多につけないけど、つける時は18度にしてます😊
これ以上だと子供たちが布団を蹴り飛ばすので笑。