![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買い物はまとめ買いで、何度もスーパーに行かないようにしてます☺️
お肉とか安い時はまとめ買いで、小分けにして下味冷凍してます!
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
お肉は安いスーパーまで足伸ばしてまとめ買い&小分け冷凍
野菜は火曜市などでまとめ買い
メニューを決めて買い物すると高くつくので先に適当に買ってある物で作れるものを作る!にしてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セールだから買うってのは絶対にしないです。
あとは食品でも日用品でも本当に必要かどうかは見極めます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2024節約頑張ります!❤️🔥
節約ポイントは、ストック買いしすぎないこと!
夫婦でふるさと納税は肉に全振り!
うちの給料前節約料理は、この時期だと鍋鍋鍋!です😂
いかに一食あたりの金額減らせるかで献立考えてるので食事の楽しさは半減します🥲
![ゆっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴぃ
私の節約は、安いときにストックをして定価では買わないようにすることです。
日用品(オムツとかお尻ふきがメイン)は、パッケージリニューアルになるタイミングで半額になることがあるので一気に買います。
あとは、株主優待をフル活用して外食にはお金をかけたいようにしています。
![ままーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままーり
先にこれだけ貯金して、手元にあるお金だけで回す!です。
まとめ買いをしているので大体毎月食費超えることはないです。
コメント