※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

朝のスケジュールが早くて不安です。娘の睡眠時間が心配です。どこか削れるところはありますか?

フルタイムワーママの皆様!
朝のスケジュール教えてください!

転職後の仕事時間が7:55〜17:00でかなり朝が早く不安です😭朝苦手なので←
(今後親と同居予定で、晩ご飯作りはお願いしようと思ってますが、送り迎えは私しか出来なそう😱)


今考えてるのはこんな感じ↓
どこか削れるとこありますかね…😭
娘の睡眠時間少ないでしょうか?💦

5:30起床、自分の身支度
6:00娘起こす、朝ごはん
7:00家出発
7:10保育園
7:20保育園出発
7:45会社着
7:55〜17:00仕事(残業なしの場合)
17:30保育園迎え
18:00帰宅
18:30風呂
19:00晩ご飯
20:00皿洗い、娘歯磨き他
20:30寝かしつけ
21:00〜22:00自分時間、就寝

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ同じような感じです!
これ以上あまり削れるところないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ちなみにママリさんは小学校上がったら朝見送りできる方っていますか!?
    うちは皆7時ごろ出るので今から考えても早すぎるんですがやばい!と思ってて😭💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今、朝7:25に出てるのですが登校班の集合は7:15みたいなので大丈夫そうです!

    ママリさんは保育園の送迎がなくなっても難しそうですか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!それなら安心ですね🥰💕
    うちは登校班があるのか微妙ですが、学校が目と鼻の先で5分あれば着いてしまうので、
    7:45ぐらいかなぁと勝手に予想してます🤔
    学校HPには7:30から登校と書いてあったので、直で7:30に送り届けても7:55には間に合わずやばいなぁーと思ってます😭💦

    • 12月24日