※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が完母で哺乳瓶拒否。病気で授乳NGになり、ミルクを飲ませたいが困難。ストローマグでの試みも考え中。旦那があげるミルクは飲むが、母がいる時は拒否。

生まれてからずっと完母で育てて哺乳瓶拒否だったけど急にミルクに変えた方いますか?
生後9ヶ月の息子がいるのですが、ずっと完母のため哺乳瓶拒否になってます💦
私が病気してしまい治療のため飲む薬、注射などが授乳NGで授乳を辞めなければならないのですが哺乳瓶咥えさせるとギャン泣きでやばいです...
離乳食は食べムラがあり食べる時と食べない時があります💦
年明けたら10ヶ月になるのですが、まだミルク飲ませないとですよね...
ストローはやっと使えるようになってきたので、最悪ミルクをストローマグであげるとかですかね、、?😭
私が外出していていない時、旦那があげたミルクは飲むそうなのですが、私が家にいる時に旦那があげても絶対飲まないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月から私の妊娠により、カンミに変えました!

最初はミルク飲ませるのに30〜1時間かかりましたが、根気強く口にもって飲ませてみました😭

他の方は、哺乳瓶を変えるなどもありましたが、私はその方法で、カンミになりました☺️

助産師さんに聞いたら、お腹が空いてる時間帯や眠そうな時がいいかも!と言われたので、お風呂上がりから始めました。

あとミルクを飲ませるのは、必ずバウンサーにして、2週間ぐらいかかりました💦

もうすでに授乳はNGですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その30〜1時間はだいぶギャン泣きですかね?😭

    寝る前とかですね🤔
    夜中起きた時は眠い➕お腹空いたでギャン泣きでしんどくて結局諦めて今は母乳あげてしまっています

    一応年明けすぐから治療開始で、まだ薬とかは飲んでないのですが今のうちから断乳の準備しようと思って💦既に心折れそうです😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャン泣きでした😭!!!
    かなり嫌がり!!!
    でももう無理でもとにかく、口にいれて、最初は寝る前で慣れさせました💦

    意外にミルク飲めるようになったら、すぐカンミに移行はできたので、哺乳瓶ものめるんだ!と思えばすぐだと思います💦🥺

    私も心めちゃくちゃ折れました😭私の妊娠のせいでごめんねって何回も謝りました💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    頑張ってみます😭

    • 12月24日