
コメント

退会ユーザー
保育認定(2.3号)なら何ヶ月かで転職しないと退園、若しくは1号に空きがあれば認定偏光で働かなくても預けられると思います🙌🏻

退会ユーザー
1号認定になるだけだと思います🙋♀️

はじめてのママリ🔰
空きがあれば1号で通えます😌

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!空きがないといられないのか、、って改めて感じました😆
保育園枠も良し悪しですね😭💦
退会ユーザー
保育認定(2.3号)なら何ヶ月かで転職しないと退園、若しくは1号に空きがあれば認定偏光で働かなくても預けられると思います🙌🏻
退会ユーザー
1号認定になるだけだと思います🙋♀️
はじめてのママリ🔰
空きがあれば1号で通えます😌
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!空きがないといられないのか、、って改めて感じました😆
保育園枠も良し悪しですね😭💦
「こども園」に関する質問
幼稚園で全く友達ともおもちゃでも遊ばない子いますか? 年少からこども園に通い始めて今だに朝玄関で大泣きします。 本当に幼稚園が嫌みたいです。 公園で遊ぶタイミングで少し覗きに行ったら、先生について回るだけで…
保育料 無償化について頭がこんがらがってきちゃいました😭 市立のこども園は、3歳になった“翌年4月から”無償化になる 私立のこども園は、3歳になった“翌月から”無償化になる この二つを言われていますが、 私立だから…
こども園(3歳)のクラス懇談の自己紹介について。 今度土曜日に保護者2名まで参加OKの参観&クラス懇談があります。 クラス懇談では自己紹介をすると思うのですが、両親で参加した場合話すのは1人なのか両親ともなのかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
認定変更です🙇🏻♀️